![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/80e9a6b531eaaacfe73e0d05bb3008f7.jpg)
恒例の写真展が近づいてきました。
京都市岡崎の京都市美術館です。
今年は3月6(火)日から11日(日)までです。
点数は昨年より多く350点になります。
そして特別出品として皇太子殿下の作品も展示されます。
今年から企画としてテーマを絞った部屋を作りました。
一回目は橋本勝氏「カムチャッキーの巨人」です。
ソ連時代、西側の人間として、
初めてカムチャッカの取材が許されました。
その記録です。お楽しみください。
和尚の作品をオーバーラップさせました。
京都市岡崎の京都市美術館です。
今年は3月6(火)日から11日(日)までです。
点数は昨年より多く350点になります。
そして特別出品として皇太子殿下の作品も展示されます。
今年から企画としてテーマを絞った部屋を作りました。
一回目は橋本勝氏「カムチャッキーの巨人」です。
ソ連時代、西側の人間として、
初めてカムチャッカの取材が許されました。
その記録です。お楽しみください。
和尚の作品をオーバーラップさせました。
今年もかえるちゃんとお邪魔します。
この三連休はどこかにお出かけですか?
caraは人ごみで疲れました。
いい時期になると人が集まってくるので
ゆっくり楽しみ事ができません。
和尚さんのように
朝早く出かけないといけないですね。
きりんさんとも日程が合えばいいのにな~。
膝に負担をかけない程度に歩いてください。
無理は禁物だよ!!
早いですね一年。
今年は冬がなく、春も早くなりそうです。
3月に入ってからは、或る雑誌に掲載予定の賀名生の梅を撮りに行くことになりそうです。半分は昨年撮っています。
相変わらず大宇陀に行きました。
かえるさんへ:
三人揃うといいですね。昼ごはんは決めています。
詳しくは後日。