


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この頃どうも調子が良くありません。
腹が痛いとか頭が痛いとかいうのではありません。
バニラと一緒の散歩は毎日続けていますし、今日の血圧だって145の85ですから、まー正常値の範囲です。
そうですね、どこかもやもやしたスランプ状態と表現すべきでしょうか・・・
自家菜園でも始まれば、一日いっぱい畑で過ごし一気にスランプ脱出となるのですが・・・?
雪が消えたとはいえ畑はまだ早い・・・いや今日の散歩中に畑で作業していた人を見かけました。
何をやっていたかはわかりませんが、鍬を振っていたのは間違いありません。
そうだ!明日を我が菜園の"農はだて"の日にしよう!
と言うわけで、スランプ脱出を兼ねた菜園作業を始めます。
明日は


ではまた明日

農はだてという言葉を辞書で調べました。"はだて"とは、開始の意とありました。