六十而耳順

徒然の記

皆既日食!

2009年07月22日 21時13分13秒 | Weblog

今日は日本で46年ぶりに皆既日食が観られるという歴史的な日。

岩手でも6割の部分日食が観測されるということでした。

ですが・・・残念ながら朝からこんな天気です。

日食になれば当然辺りが暗くなるそうですが、ごらんのとおり皆既日食のときのような暗い一日でした。

いや、皆既日食はもっと暗くなりますか?

ま、そこのところは何せ経験したことがありませんのでご勘弁ください
いずれ、どんよりした空を見て、気持ちも暗くなったことだけは確かです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下はからお借りした皆既日食の写真です。


 本日付の毎日新聞のホームページです。


 こちらは去年の中国での皆既日食の写真。
沖縄県の写真家、宮城隆史氏の撮影です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、この次日本で皆既日食を観られるのは何年後になるんでしょうか?

で調べますと2035年9月2日に富山と茨城を結ぶ一帯で観測されるとありました。
26年も先の話。私は90歳!・・・観れませんね
いや!観測するだけの気持ちでがんばろう

ではまた明日

の調子が悪くてパソコン教室で診てもらいました。

治るまでもう少し時間が必要とのこと。

それまでは、よそ様のブログやホームページに立ち寄らないようにという事です。

ですので、皆様のところにはお邪魔できませんので悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする