今朝の北上川です。

だいぶ以前(平成20年2月)に撮影したものです。

これも、以前(平成21年1月)に撮影したものです。

逝くものは 斯くの如きか 昼夜を舎かず (ゆくものは かくのごときか ちゅうやをおかず)
「川の流れも、人類の流れも同じである。時々刻々、流れている。流れ流れている。長い流れの途中にはいろいろなことがある。しかし結局のところは流れ流れて行って、大海へ注ぐではないか。
人類の流れも、また同じことであろう。親の代、子の代、孫の代と、移り変わってゆくところも、川の流れと同じである。戦乱の時代もあれば、自然の大災害に傷めつけられる時もある。しかし人間の流れも、水の流れと同じように、いろいろな支流を併せ集め、次第に大きく成長し、やはり大海を目指して流れていくに違いない」
「さあ、気持ちを新しく、強く持って、一歩、一歩、足を踏みしめて、生きて行こう」
・・・・・井上靖著「孔子」より・・・・・





逝くものは 斯くの如きか 昼夜を舎かず (ゆくものは かくのごときか ちゅうやをおかず)
「川の流れも、人類の流れも同じである。時々刻々、流れている。流れ流れている。長い流れの途中にはいろいろなことがある。しかし結局のところは流れ流れて行って、大海へ注ぐではないか。
人類の流れも、また同じことであろう。親の代、子の代、孫の代と、移り変わってゆくところも、川の流れと同じである。戦乱の時代もあれば、自然の大災害に傷めつけられる時もある。しかし人間の流れも、水の流れと同じように、いろいろな支流を併せ集め、次第に大きく成長し、やはり大海を目指して流れていくに違いない」
「さあ、気持ちを新しく、強く持って、一歩、一歩、足を踏みしめて、生きて行こう」
・・・・・井上靖著「孔子」より・・・・・