お気づきと思いますがブログのタイトルを変えました。
これまでは「高橋みつお」「ひとりごと」でしたが、京子さんから「お父さんがぶつぶつ独り言を言ってるみたい。タイトル変えたら?」との注文を受けてきたところでした。
タイトルを変えたところで問題は中身なんでしょうが、逆らう必要もなく本日を持って新タイトルで望むこととしました。
「六十而耳順・六十にして耳したがう」「徒然の記・つれづれの記」です。
タイトルの解説は必要ございませんが、これまでの自身の反省から「人の話を良く聞くこと」(そのとおり!家でもですよ!とおっしゃる方あり)という意味ですし、その日その日の出来事を感じたままに書きとめようということです。
そういうことで中身は全く変わりませんが、引き続きご覧いただき叱咤激励のほどをお寄せください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c7/bcf7fceabfa640809feadb8ad37daca1.jpg)
「まってました!」このところの好天で水稲の出穂が始まりました。
米の花です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/16628cf75a87cd73aaa09bcf0940374f.jpg)
「何でこの時期に?」
春に咲き終え実をつけている我が家のエゴノ木に花が5つ咲きました。
梅雨が長かったせいなんでしょうか?
ま、人間でも時々狂うことがありますよね。
私はこのところ
で連日狂ってますけど!
そのために昨日はブログを投稿できませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
これまでは「高橋みつお」「ひとりごと」でしたが、京子さんから「お父さんがぶつぶつ独り言を言ってるみたい。タイトル変えたら?」との注文を受けてきたところでした。
タイトルを変えたところで問題は中身なんでしょうが、逆らう必要もなく本日を持って新タイトルで望むこととしました。
「六十而耳順・六十にして耳したがう」「徒然の記・つれづれの記」です。
タイトルの解説は必要ございませんが、これまでの自身の反省から「人の話を良く聞くこと」(そのとおり!家でもですよ!とおっしゃる方あり)という意味ですし、その日その日の出来事を感じたままに書きとめようということです。
そういうことで中身は全く変わりませんが、引き続きご覧いただき叱咤激励のほどをお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c7/bcf7fceabfa640809feadb8ad37daca1.jpg)
「まってました!」このところの好天で水稲の出穂が始まりました。
米の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/07/16628cf75a87cd73aaa09bcf0940374f.jpg)
「何でこの時期に?」
春に咲き終え実をつけている我が家のエゴノ木に花が5つ咲きました。
梅雨が長かったせいなんでしょうか?
ま、人間でも時々狂うことがありますよね。
私はこのところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
そのために昨日はブログを投稿できませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます