六十而耳順

徒然の記

黒石寺蘇民祭へどうぞ!

2008年02月02日 19時27分38秒 | Weblog

国道343号線沿ポケットパークに設けられた大角灯


本堂前には祭本番に向けた小屋掛けの準備がすすんでいます


本堂正面にポスターが貼られています・・・?


先日マスコミを賑わした例のポスターです。


おっ、かなり燃えてます!体から湯気が出てきました。

今年の蘇民祭はおもしろそうですよー

蘇民祭のことにつきましては「黒石寺のホームページ」をご覧下さい

皆さんどうぞお出かけください

ではまた明日


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はたらく仲間のうた! | トップ | 141粒食べました! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早う御座います。 (バンビ)
2008-02-03 09:56:37
黒石寺?何処かで見たことがある?
TELでポスターが写しだされていました。
mitsuoさんのブログに再三投稿されているあの
お寺さんだ!ここで、お祭りがあるなんて知りませんでした。
ある意味、ポスターが話題になり全国に知られ
良かった?のでは。
例のポスターが貼られているのですね。
返信する
蘇民祭! (mitsuo)
2008-02-03 20:52:01
黒石寺の蘇民祭は今回のポスターの一件で全国にかなり知れわたったのではないでしょうか。
九州の方からも問い合わせがあったようです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事