六十而耳順

徒然の記

そこぬけ!

2017年03月09日 21時19分31秒 | Weblog
3月5日です

本日朝です。

本日昼です。


きのうの失敗作です


成形の時・・・こうやって茶碗を伏せておいて、粘土でしっかり固めて"ろくろ"を回すのですが・・・粘土の押さえが足りないと、削りの作業中に茶碗が飛び出してしまい、哀れ茶碗は「おじゃん!」となるのです。

失敗作品はもう一つあるのですが、これは茶碗の底に穴を空けてしまいました。

底抜け茶碗?・・・見たことも聞いたこともないですね。

結局4個のうち上手く成形できたのは2個だけ。


ですから、成功率は5割です。
せっかく上手くできたのに仕上げの段階で「おじゃん」とは、実に悔しいやら情けないやら・・・


「いや、待てよ!」 成功率5割ということは・・・たとえばプロ野球だって5割を打つなどということはイチローだってできないこと。

してみれば、mitsuo さんの成功率5割は立派なものじゃないか!


「うん!大いに自信を持っていいんだ!」

この大いなる自信を引っ提げて、あしたも「陶芸教室なのだ~」

実に底抜けに明るい mitsuo さんです

ではまた 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春をいただきました! | トップ | 穴の空いた茶碗! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事