きょうも暑くなりそうです。
あつかった
ジャガイモの葉に産み付けられた卵.
卵から、こうなって
こうなって
こうなります
これを放っておいては葉っぱが食べられ、スカスカになります。
葉っぱがスカスカになるということは、お天道様の光を受けることができませんからジャガイモは美味しくなりません!
天道虫ダマシがお天道様の邪魔をするということです。
だから、卵や幼虫のうちに退治しなければなりません!
退治と言っても、水鉄砲で「ぴゅっ!ぴゅっ!」・・・そんな簡単なことではないのです!
何せ、「敵も然るもの引っ掻くもの」・・・引っ掻かれはしませんが、葉っぱの裏に住みついてますから、葉っぱを裏返さなければ見つかりません。
もちろん見つけ次第「しらみつぶし」ですね!
素手で・・・いや、気持ち悪いですからゴムの手袋でやります。
60本のジャガイモ全部の葉っぱを裏返して・・しゃがむこと1時間・・です。
昨日までは成虫退治だけでしたが、きょうからは卵と幼虫が加わりました。新たな闘いの始まりです
ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます