小見川 高橋つり具 ブログ

千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。

夏の高校野球千葉大会 市立銚子ベスト32に進出

2012-07-16 17:14:34 | 野球
第94回夏の高校野球千葉大会6日目。3回戦16試合が行われました。今日は船橋決戦。県下屈指の進学校、県立船橋と野球だけでなく、サッカー、駅伝、バレーボールなど県下屈指のスポーツ強豪校市立船橋が対戦しました。体格もでかく、Bシードで今年も甲子園を狙える位置にいる市立船橋に県立船橋がどう食らいつくのか注目されました。県立船橋の左腕、吉野投手、続いて右腕の蝶野投手が、のらりくらりと市立船橋打線をかわして7回まで1対1の同点。8回市立船橋の石毛投手のコントロールに微妙な狂いが出て3点を失い4対1と県立船橋がリードして向かえた最終回、県立船橋は1年生の藪崎投手をマウンドへ送りました。右のややアンダーハンドからの投球で、たちまち2人を討ち取って後1人となったところでみんながマウンドに集まり声を出して気合を入れます、しかし市立船橋も負けていません3連打で2死満塁、そして迎える打者が中軸の実川選手。振り抜いた打球はライトへ大きなフライ。あわや逆転サヨナラ満塁ホームランかと思いましたが、フェンスにぶつかるようにしてライトが好捕して試合終了。見事に県立船橋が勝利しました。その他のシード校は順当に勝ち上がりました。近隣高校の成績は、市立銚子が延長11回の末、沼南高柳に3対2でサヨナラ勝ちをおさめ、合併した銚子西高校からは8年ぶり、市立銚子としては10年ぶりにベスト32に進出を決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする