第94回夏の高校野球千葉大会は8日目。シード校は順当に勝ち上がりました。習志野高校は松戸六実高校と対戦。習志野先発は右腕の大野投手。松戸六実も右腕の青木投手。おたがい速球と変化球を織り交ぜて、3回まで0対0。青木投手は、変化球に自信がるようで、大きく曲がるカーブなどを武器にしていました。試合が動いたのは4回しかしお互いまずい攻撃(松戸六実は、同点にしてなお無死1,3塁で、スクイズを外され、3塁ランナーがアウト。その間に3塁を狙った1塁ランナーも3塁でアウトのダブルプレー)で1点ずつ。6回から青木投手に疲れが出たか、毎回得点を許し、終わってみれば5対1で習志野の勝利。習志野の選手層の厚さが目立ちました。その他の今日の結果は。
B習志野5-1松戸六実
A専大松戸2-1四街道 シード校に食い下がったが破れ、泣きじゃくる四街道ナインにうるうる
東海大望洋7-0市川東 8回コールド 秋の準優勝校が圧勝
東海大浦安7-1県立船橋
C柏日体9-2市立銚子 8回コールド
C千葉経済大付3-1敬愛学園
C館山総合2-0市立柏 秋のベスト4破れる
市立稲毛3-2東京学館船橋
近隣の高校で4回戦先陣の市立銚子は敗れました。
5回戦辺りからワンランク上の実力校同士の対戦になり、熱戦はさらに熱くなります。
B習志野5-1松戸六実
A専大松戸2-1四街道 シード校に食い下がったが破れ、泣きじゃくる四街道ナインにうるうる
東海大望洋7-0市川東 8回コールド 秋の準優勝校が圧勝
東海大浦安7-1県立船橋
C柏日体9-2市立銚子 8回コールド
C千葉経済大付3-1敬愛学園
C館山総合2-0市立柏 秋のベスト4破れる
市立稲毛3-2東京学館船橋
近隣の高校で4回戦先陣の市立銚子は敗れました。
5回戦辺りからワンランク上の実力校同士の対戦になり、熱戦はさらに熱くなります。