goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

藤棚と植木の刈り込み

2016-12-12 15:53:52 | 今日の1枚
昨年の4月
千葉県 成田山公園の藤棚と植木の刈り込み

成田山新勝寺の本堂の右側を進み
階段を登りきると成田山公園の門がある
そこからほんの数メートル進むと左手に大きな藤棚が見える
藤棚の下には備付けのテーブルと椅子があり参拝の方々が寛いでいらした

4月と言うのに藤が満開
北海道は5月末になるだろう
藤の斜め上から差し込むお日様が綺麗で
写真を撮った
丸く綺麗に刈られた植木の先頭が
笑っている顔に見えた
主役が植木になった様な
可愛らしい写真が撮れた


屋根

2016-12-12 15:08:22 | ぽつりつぶやき
柴犬爺ちゃん少しためらって
雪の中に漕ぎ出す…お腹冷たそう…

1ヶ月早い積雪の量に大わらわする

昨日は10時と11時に沢山の来客があり
それまでには駐車場の除雪を
済ませなくてはいけないのだが
除雪車も次の現場に向かうのか
軽自動車1台分が通行出来る分のみで引き上げてしまった
そこからは、除雪機の出番だが、余りにも大きく重たいので夫に取り回してもらう
私は建物の中の来客の準備に追われて両者10時ぎりぎりに間に合う

除雪車が寄せて積んでいった雪の山
1月並の積雪量である
どちらにしろ、お隣の屋根が見えるのでまだまだ序ノ口の積雪

今にお隣が見えない雪の山になる


ハッカ樹氷

2016-12-12 14:43:37 | スィーツ 特産品 お土産
株式会社 山樹氷
北海道北見市、創業昭和25年の老舗
ハッカの収穫量は北見市が日本1

北海道産の大きな大正金時の甘納豆に北見産のハッカと砂糖を樹氷のようにコーティングしている

口の中に入れてじんわりとハッカの部分を溶かしてから甘納豆を味わうのも良し、カリッと噛んで同時に味わうのも又良し

暖かいお茶と頂くとスースーが
強く感じられる
お婆ちゃんの家に行くと食卓の上にあって
「食べなさい」と薦められた
子供の頃は少し苦手な味
今は実家へのお土産にしたり
お茶の時間に小さな袋を開けて
口にポイとほおりこみたくなる味