いただいたしめじ
栽培したのは農家さんではなく
ご趣味でとても上手に栽培なさっている方
ヌメリが少なくて風味がとても良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/994fb6a263d156739a13e2d24e673860.jpg)
パスタを作る
ベーコンだけをカリカリに焼いておく
その中にしめじとカラーピーマンを入れてさっと炒める
味は塩胡椒
パスタを茹で、炒めた具材を加え
クリームチーズ、昆布茶で味を整える
しめじの風味が損なわれずに美味しくいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/2df55e09289a534e15fe41307d26a659.jpg)
栽培したのは農家さんではなく
ご趣味でとても上手に栽培なさっている方
ヌメリが少なくて風味がとても良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/994fb6a263d156739a13e2d24e673860.jpg)
パスタを作る
ベーコンだけをカリカリに焼いておく
その中にしめじとカラーピーマンを入れてさっと炒める
味は塩胡椒
パスタを茹で、炒めた具材を加え
クリームチーズ、昆布茶で味を整える
しめじの風味が損なわれずに美味しくいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/2df55e09289a534e15fe41307d26a659.jpg)
昨日の夕方車で少し郊外に走る
知り合いのお婆ちゃんから
「野菜をあげるから取りにおいで!」
とありがたい電話
途中の車の中から見馴れた山が…
冬になると何故だろう、山が大きく
近く見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/8ec7e501863885a7ef68c16fe60e5efa.jpg)
真冬になるに従い
「どうしてだろう、どうしてこんなに寒い所に住んでいるのかな」
と何かじわっと滲み出てくる
ここで居住して生活を得ているのに
覚悟がまだまだ足りていないのだろう
元気なお婆ちゃんの所の帰り道に
左側に主張している
オレンジ色のお日様が見えた
横にそっと小さめの藻琴山
思わず車から出て外に立つ
知床の冷たく頬に当たると痛い風には
慣れたはずなのに
今の時期の元気の無い遠くにある
お日様がとても恋しい
寒く痛い事には心閉ざし
暖かい事には心開く
まるで「北風と太陽」のよう…
しばらくそこで眺めていた
知り合いのお婆ちゃんから
「野菜をあげるから取りにおいで!」
とありがたい電話
途中の車の中から見馴れた山が…
冬になると何故だろう、山が大きく
近く見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/8ec7e501863885a7ef68c16fe60e5efa.jpg)
真冬になるに従い
「どうしてだろう、どうしてこんなに寒い所に住んでいるのかな」
と何かじわっと滲み出てくる
ここで居住して生活を得ているのに
覚悟がまだまだ足りていないのだろう
元気なお婆ちゃんの所の帰り道に
左側に主張している
オレンジ色のお日様が見えた
横にそっと小さめの藻琴山
思わず車から出て外に立つ
知床の冷たく頬に当たると痛い風には
慣れたはずなのに
今の時期の元気の無い遠くにある
お日様がとても恋しい
寒く痛い事には心閉ざし
暖かい事には心開く
まるで「北風と太陽」のよう…
しばらくそこで眺めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/22011383ac7f2da6e30682c055cc0d03.jpg)