☆
や
来日中の
☆
激しく消耗する
スポーツターフに
オススメの
資材があります!
米国
ウイルバー・エリス社の
超緩効性粒肥料
(肥効6~12ヶ月まで
各種ラインナップ)
「サバンナ
グリーンシリーズ」
と
米国 サンマーク社の
菌根菌が
抜群の
保肥力と保水力を
持続する
土壌改良資材
「パーマ・マトリックス」
です。
◆
是非、お試し下さい❗
(スポーツ競技場営業担当/今井)
我が家の芝生。
10月も後半に入り
我が家の芝生の
緑色が
少しずつ
薄くなってきました。。。
今日は
一日でも
長く緑色を保てる様に
液体肥料
ミスト11号 と エクストラアイアン
を混合散布しました。
☆
コーライ芝を元気にする
鉄系資材です。
☆
10月5日から
この除草剤は
我が家の芝生!
今日は施肥をしました!
「サバンナグリーン3号(20-5-10)」(細粒)
を
30g/m2施肥しました!
これで、6ヶ月
肥効が持続します!
5月5日は、
24節気の「立夏」。
コーライ芝の
シーズン到来です!
我が家の芝生も
元気に
成長を始めました!
今日は、最初の刈込み。
刈高15mmです!
仕上がりは、こんな感じです!
(担当/今井)
ここ
☆
激しく消耗する
スポーツターフに
オススメの
資材があります!
米国 ウイルバー・エリス社の
超緩効性粒肥料
(肥効6~12ヶ月まで各種ラインナップ)
「サバンナ グリーンシリーズ」
と
米国 サンマーク社の
菌根菌が
抜群の
保肥力と保水力を
持続する
土壌改良資材
「パーマ・マトリックス」です。
◆
是非、お試し下さい!
宜しくお願いします!
(*´∀`*)
(スポーツ競技場営業担当/今井)
我が家の芝生に
ゴルフコースで
愛用いただいている
芝専用の粒肥料
米国ウイルバー社の
超緩効性粒肥料
「グリーン3号(20-5-10)」
は
青い粒
ニトロフォルム
が
微生物分解主体
なので
肥効がすごーく 長く、
いつでも芝が元気!
☆
("⌒∇⌒")
(担当/今井)
京都大学ラグビー部
のグラウンドです!
今日は練習がお休みのようです。
今年の2月に、
床資材
「パーマ・マトリックス」
と
粒肥料
「グリーン1号(16-24-8)」
を使用していただき、
バミューダ芝への
張替えを行いました。
いよいよ、
ラグビーのシーズン到来です!
京大ラグビー部の
ご活躍・ご健闘をお祈りします!
☆
競技場や
ゴルフコースで愛用いただいている
芝専用の粒肥料
米国ウイルバー社の
超緩効性粒肥料
「グリーン1号(16-24-8)」
「グリーン3号(20-5-10)」
は青い粒ニトロフォルムが
微生物分解主体なので
肥効がすごーく 長く、
いつでも芝が元気!
☆
プロの床土づくり
「パーマ・マトリックス」
菌根菌の保水力で
水やりの手間が軽減!
菌根菌の保肥力で
芝がいつも元気!
芝張り前の
床土に散布するだけで、
早期かっ着します!
☆
よろしくお願いします!
(*´∀`*)
(担当/今井)