【営業道中】「三陸宮城のオーガニック堆肥」【徒然なるままに】 2023-07-31 16:42:11 | 農業・園芸・果樹栽培 7月の下旬、日本三景の1つでもある「松島」に近い、有機肥料の会社宮城製肥の日當(ひなた)代表を訪問させていただきました!宮城製肥さんの製造プラントです!↓かなり、大きな製造プラントです!日當代表 ↓(E-mail: takao@kakipower.co.jp)優しくて、イケメンな代表です!☆日照に恵まれミネラル豊富な三陸海岸で採れた牡蠣 やワカメを自社で堆肥製造し販売されている会社です。☆原料の地元、三陸産の牡蠣殻を粉砕して有機カルシウム肥料 として販売されています。☆ミネラル豊富な三陸産のワカメを乾燥、粉砕して「有機堆肥」として製造・販売されています。☆牡蠣殻はカルシウム豊富、多孔質で良性菌のすみか、として 働きます❗ワカメはアミノ酸やミネラルが豊富で 根の成長を促進するオーキシン様物質を豊富に含みます❗☆最近、「持続可能な農業」や「地域内資源の堆肥化」が、注目されています。宮城製肥さんは、あえて、コストの高い地元産の原料に手間をかけて、堆肥を製造されていました!「夢」を感じる肥料製造業者さんとの出会いでした❗☆素敵なお昼ご飯、ご馳走様でした!( 株式会社ブラン 営業部)
【免疫力向上❗】「いちご研修会」に出展しました❗【「苺の力」❗】 2023-07-14 15:36:32 | 農業・園芸・果樹栽培 本日は、千葉県山武市にある成東文化会館で開催された千葉県主催の令和5年度「いちご研修会」にブース出展させて戴きました❗いちご生産者の方々が大勢、参加されていました❗サバンナブラン農業事業部もブースを出展❗善玉菌のバチルス・ズブチリスGB03株が苺栽培の免疫力を向上する「苺の力(活力剤)」をご紹介させて戴きました❗ご成約戴いたお客様にはグロース・プロダクツ社オリジナルキャップをプレゼントさせて戴きました❗既に使用されている苺生産者様からは、「炭疽病やうどん粉病を抑制できる❗殺菌剤の使用量が削減できる❗」と好評価を戴いています❗❗是非、お試し戴ければ幸いです❗(サバンナブラン/農業事業部)