1月20日(月)、近鉄撮影ですけど3ヶ所目として長瀬駅で降りて撮影しました。
↑1月20日 近鉄大阪線 俊徳道⇔長瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ビスタ-カ-が通過した後、2800系・2816Fの高安行き普通電車が来ました。
2800系は2610系のロングシート仕様として昭和47(1972)年7月から製造された車両ですね。私が大学生になった頃に製造された車両ですから47年以上経っているのですね。
↑1月20日 近鉄大阪線 俊徳道⇔長瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
写真上は↑22000系特急車です。車両愛称は「ACE」、平成4(1992)年登場ですが、後継の平成21(2009)年登場の22600系を「エース」と呼び、22000系を「エー・シー・イー」と呼ぶことが一般的ですね。
↑1月20日 近鉄大阪線 俊徳道⇔長瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑最後にア-バンライナ-を撮影して帰りました。
夕暮れになって西陽を浴びる近鉄電車を撮りたかったのですけど、曇ってしまって叶いませんでした。
近鉄週末フリ-乗車券を3日間有効に使いました。
↑1月20日 近鉄大阪線 俊徳道⇔長瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑ビスタ-カ-が通過した後、2800系・2816Fの高安行き普通電車が来ました。
2800系は2610系のロングシート仕様として昭和47(1972)年7月から製造された車両ですね。私が大学生になった頃に製造された車両ですから47年以上経っているのですね。
↑1月20日 近鉄大阪線 俊徳道⇔長瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
写真上は↑22000系特急車です。車両愛称は「ACE」、平成4(1992)年登場ですが、後継の平成21(2009)年登場の22600系を「エース」と呼び、22000系を「エー・シー・イー」と呼ぶことが一般的ですね。
↑1月20日 近鉄大阪線 俊徳道⇔長瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑最後にア-バンライナ-を撮影して帰りました。
夕暮れになって西陽を浴びる近鉄電車を撮りたかったのですけど、曇ってしまって叶いませんでした。
近鉄週末フリ-乗車券を3日間有効に使いました。