風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

豚バラの角煮です。

2017年03月04日 | 男の料理
本日の夕食です。

「豚バラの角煮」でございます。
自治会の防犯パトロールを終え夕方から開始。
バラ肉と生姜を入れて15分圧力鍋にかけます。
自然放置した後、バラ肉だけ取り出して、煮汁は捨てて、鍋洗って・・・。
疲れてるのに疲れることしてるなと思いながらさ。

再び調味料を入れて茹で卵入れて、長ネギ入れて5分圧をかけて自然放置。
圧が下がったら、とろ火でコトコトします。

来週また池袋で歌うので、その間ギターの練習です。
平常心で歌えるようになるのはいつの事なんだろう。
勢いでステージに立っていた一年目と違い壁にぶち当たっています。
でも、いつか心から楽しみながらも伝えられる歌を歌いたいものです。

で、出来上がったのがこちら。



お箸で崩しながらお口の中へ。
この料理に合うお酒は・・・と考えまして、
久しぶりに焼酎を頂きました。
至福の時間だよ。

おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「亀有メンチカツ」は旨い!  

2017年03月04日 | グルメ
先日仕事で亀有駅に降り立ちました。
出迎えてくれたのがこのお方。


「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両津勘吉様です。

そこで、両さんに美味しいランチはどこですか?と尋ねたところ
「亀有メンチカツ!」と叫んでおられましたので。

商店街に入るとすぐ見つかりました。
美味しいお店に近づくと胃袋センサーが鳴り響きます。
おおここは旨そうだ!
ムーミン谷の親分みたいな仲間を引き連れ暖簾を潜ったのです。
店内にはサイン色紙がたくさん飾られておりまして、メニューを眺めながら期待が膨らみます。
おじさんはさっぱり風の「梅しそ」メンチを注文。
ランチの時間帯はライス大盛り無料なのです。
食べる前から気に入りました。

今年から大盛りは止めようと公言したのですがね。
年明け5日の仕事始めから背信行為を続けています。

このようなメンチカツ丼がお出ましです。


ソースは4種類
ドミグラス風、ウスター、中濃、ポン酢とあり、
梅しそなのでポン酢で頂きました。

旨い!
旨すぎる!

両さんほんとありがとうございました。
また行くよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする