本日の夕食です。
「豚バラの角煮」でございます。
自治会の防犯パトロールを終え夕方から開始。
バラ肉と生姜を入れて15分圧力鍋にかけます。
自然放置した後、バラ肉だけ取り出して、煮汁は捨てて、鍋洗って・・・。
疲れてるのに疲れることしてるなと思いながらさ。
再び調味料を入れて茹で卵入れて、長ネギ入れて5分圧をかけて自然放置。
圧が下がったら、とろ火でコトコトします。
来週また池袋で歌うので、その間ギターの練習です。
平常心で歌えるようになるのはいつの事なんだろう。
勢いでステージに立っていた一年目と違い壁にぶち当たっています。
でも、いつか心から楽しみながらも伝えられる歌を歌いたいものです。
で、出来上がったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/78b560201701bd725ab2c00bdb0d4e41.jpg)
お箸で崩しながらお口の中へ。
この料理に合うお酒は・・・と考えまして、
久しぶりに焼酎を頂きました。
至福の時間だよ。
おしまい。
「豚バラの角煮」でございます。
自治会の防犯パトロールを終え夕方から開始。
バラ肉と生姜を入れて15分圧力鍋にかけます。
自然放置した後、バラ肉だけ取り出して、煮汁は捨てて、鍋洗って・・・。
疲れてるのに疲れることしてるなと思いながらさ。
再び調味料を入れて茹で卵入れて、長ネギ入れて5分圧をかけて自然放置。
圧が下がったら、とろ火でコトコトします。
来週また池袋で歌うので、その間ギターの練習です。
平常心で歌えるようになるのはいつの事なんだろう。
勢いでステージに立っていた一年目と違い壁にぶち当たっています。
でも、いつか心から楽しみながらも伝えられる歌を歌いたいものです。
で、出来上がったのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/78b560201701bd725ab2c00bdb0d4e41.jpg)
お箸で崩しながらお口の中へ。
この料理に合うお酒は・・・と考えまして、
久しぶりに焼酎を頂きました。
至福の時間だよ。
おしまい。