風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

久しぶりの釣行でした!

2013年10月26日 | 釣りのお話
先週更新できなかったのは、やっと一日夏休みを頂きまして出掛けてきたからなのです。
何をしに出かけたかと申しますと。

竿を担いでクーラーボックス持ってね。
少年の様な弾む心で家を後にした訳です。

話は変わりますが、良い仕事をするには、
意識しながら工夫して時間を作り、一度頭から仕事を消し去り、
真っ白いキャンパスにした状態で、

音楽を聴くのも良し、美術鑑賞も良し、
景色を見て癒されるのも良し、スポーツも読書も良し!

僕の場合、この海をみて脳みそクリーニングをして来た訳だ。



実は周知の通り、ここ数年苦汁を飲んで結果を出せずにいました。
このブログで釣りの話を紹介すると、言い訳ばかりでネタが尽きてしまっていたし、
家族は交通費とガソリン代の合計分、美味しい魚を買ってきておくれと言い出す始末。
いわば信頼と信用の失墜状態だったのです。

釣果のほどはね。

久しぶりに竿にビビッとお魚さんの躍動を感じてきました。

まずは、トップバッター

「平ソウダカツオ」君です。



このお魚、下に潜ろうとしません。ひたすら海面を走る走る!

引きの醍醐味を味わいました。

    つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな雨の夜に似合う一曲 『It's Only Love 』

2013年10月20日 | 音楽の話
しとしとと降り続いた秋雨。

こんな日は、のんびりと押入れに眠っていたCDやカセットを整理するには都合のよい天気なのでした。

音楽は、あの頃の情景が鮮明に蘇ってくる魔法かもしれません。
懐かしいというかね、何度も手を止めてあの頃を彷徨いました。


当時、乗っていた青色のホンダの「シティターボ」で、いつも流れていた懐かしいアルバムを見つけました。

『Marc Jordan』『A Hole in the Walll』1983

メンバーは、グレイドン、フォスター、スティーブ・ルカサー、マイケル・ランドー、マイク・ポーカロ、ロベン・フォードといった当時、西海岸オールスター。

贅沢な事に「ペイジズ」のふたりがすばらしいコーラス・ワークを披露しているのです。


こんな雨の夜に似合う一曲。


『It's Only Love』



シティターボ、ドアミラーにしてかっ飛っんでいたっけ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのおつまみですが「椎茸の軸とニンニク炒め」

2013年10月19日 | 男の料理
先週持ち帰った椎茸の軸部分を細く切って自家製干し椎茸にしました。
なぜ軸なんぞ、そんなに大切にするのか。

それは、「原木椎茸」だからなのです。

普通スーパーで売られているそれは、
おがくずなど培地で育てる「菌床栽培」椎茸で、農薬、ホルモン剤、栄養剤などを使って2週間近くですくすく育つのだとか。
大量生産がきいて生産効率が良く安価なのですが、椎茸の味のわからない消費者に支持されて今や主流となっているそう。

対する原木椎茸は、
コナラ、ミズナラ、クヌギなどの原木を使い収穫まで1年も掛るのだそうです。
また、心臓病や脳卒中を防ぐ成分エリタデニンの活性も菌床栽培と比べて数倍も豊富なのだとか。

で、ここまでは、栽培者の受け売りで書き記したのですが、

あのですね、この原木椎茸様、味も香りも違いました。
今まで味の分からない消費者だったのです。



こんな感じで頂いていた味も香りも違う高貴な椎茸さんの軸を捨てるにはもったいないと相成ったわけです。

本日、水で戻しましてオリーブオイルでニンニクと一緒に炒めたのがこちらの作品、白ワインに合いそうです。



もう、戻している時点で良い香りが部屋中立ち込めまして、流石、原木様でした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく秩父の名峰『武甲山』

2013年10月19日 | 散歩道
一週間前の日曜日のお話です。
久しぶりに家族で秩父の名峰「武甲山」へ行ってきました。
まるで登山したみたいだけど、正確に言うと「武甲山」の麓を歩き、「巨峰」と「椎茸」を喰らいお腹を満たしてきた訳です。

ところが、西武秩父線の横瀬駅を降り立ち、久しぶりの「武甲山」を仰ぎ見て心を痛めてしまいました。

山頂を削り取られている山、「武甲山」ってご存知ですか?
近代以降に石灰岩の採取が始まり、当初の標高1336mが32m低くなった珍しい山です。

ネットから拾ってきた昔の雄姿。



そして現在の姿。



ネットから拾ってきた、山頂の痛ましい採掘痕。




見上げてごらん・・・
むこうの山を・・・
傷だらけの山を・・・
毎日毎日・・・削り取られている 悲しい山を・・・

人間のエゴイズム・・・
大いなる自然があっての人間・・・
怒りたいのだろう武甲山・・・

篠島さんの生ギター演奏を思い出しました。

埼玉県川口市で塾を営む篠島実さん、30年間毎年秩父へ足を運び、
武甲山の移り変わりを記録し続けている方です。

日本の高度成長を支えた石灰石が豊富に埋蔵されていたために開発という憂き目を見ている武甲山。

ここまで姿を変えてしまった武甲山を元にもどすことは不可能なこと。
せめてこれ以上の開発をやめてもらいたい。
そんな願いをこめて、昔の美しい姿の武甲山と現在の武甲山の現状を知ってもらいたくて、
と、現在も篠島さんは活動されています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンの季節はかぼちゃです。

2013年10月14日 | グルメ
何を隠そう実はわたくし、カボチャ好きです。

かぼちゃの煮物。
かぼちゃの天ぷら。
似てるけどサツマイモは苦手です。

前にも書いたけど、かぼちゃの天ぷらは箸を付けるけどサツマイモは見向きもしません

ごめんよ!サツマイモ!

で、このところハロウィンだからさ。

ダイエーで見つけたこんなのとか、



コージーコーナーのこんなのを食いました。





ビールも熱燗も冷酒もワインもバーボンも焼酎も泡盛も好きだけどさ。
こちらも好きです。


味は違うけど、
丸亀製麺のこれもね!



今日さ、40分早く家出たのに11:56に会社に着きました。
エネルギー使い果たしました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無精ひげについて

2013年10月14日 | ねた
休日出勤のある日のこと。

部下は、僕の顔を見てのたまいました。

「ひげ白いですね!」

それに応じて、「どうだ!渋いだろっ!」と手のひらで顎をジョリジョりしながら答えたのです。


そうしたら、

「渋いっていうか~、何か疲れてるって感じっす


だって


だからね。

今日は朝からちゃんとひげを剃りました。

早朝から、それを伝えたかったのです。

さて、三連休の最終日が、初日みたいな感じ


充実させよっと。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島と言えば『もんじゃ焼き』でしょ!

2013年10月13日 | グルメ
その後の、ハシゴのお話です。

実は、こう見えて『月島』初体験だった私は、ひそかに、
俺・・・月島のもんじゃって食べたことないんだよね・・・。


と呟いてしまったのです。
海幸三昧でお開きのはずが、皆さんのサービス精神にアクセルを踏ませてしまいました

自称『月島』通のお方を船頭にこんな感じ。



もんじゃストリートの夜景です。
千と千尋を思い出しました。
ほろ酔いだからね。


で、とあるお店の暖簾をくぐりましたが、どこのお店か分かりませんので紹介出来ないのです。


で、そのイケイケ船頭さんは、

「月島もんじゃ初体験だからさ、うんとサービスしてねっ!この人筆おろしだからとね」

酔っ払いオヤジ丸出しの盛り上げで本場もんじゃのプロローグは整いました。

では、プロフェッショナルなヘラ裁きをご紹介いたします。




























で、頂きま~す



どうですか、このリアルな連続写真。

貼り付けるの疲れた

みんな酔いに任せて語ってたけど、
あまりにも華麗な裁きに見惚れてしまいました。

今度また月島行こうっと










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島『魚仁』は驚きました

2013年10月12日 | グルメ
その日は勝どきで仕事を終えまして、
誘われるがままに辿り着いたお店です。

『魚仁』

あのですね。

こんなお店が、家に近くとか、会社の近くとかにあれば大変な人生になりそうです。

入り浸るとか、立ち寄るとかの次元ではなく衣食住ともにしたくなるようなお店です。

まずは、この店構えをご覧ください



後光を差しておられます。

で、一品ごとに「おぉー」という歓声をあげたのがこのラインナップです。




刺身の盛り合わせ。

手前の大トロのブツから、鰯にサーモン、〆鯖に甘エビだったかな。
豪快に盛り付けてありました。

その次にお出ましになられたのが、






ホタテに生ガキでございます。

そして、



マグロカマ様もいらっしゃいました。

ねぎバター炒めも忘れもしない一品でございました。




なんとこのお店4時開店からほぼ満席とのこと。
たまたま一席空いていたから滑り込んだんだけどね。
本当は、『もんじゃ焼き』食べる予定だったのです


また、店先では、氷の絨毯に乗せられたお刺身パックや総菜が並んでおりまして、多分高層マンションのセレブな奥様方がお買い求めされていました。

このお店の感動は、五本の指に入るかも。

で、そのあとハシゴでした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『バジルソース トマト添えパスタ』だよ!

2013年10月07日 | 男の料理
本日久しぶりのお早い帰宅です。

昨日、予約待ちだった娘の『iPhone5s』が届きまして、悪戦苦闘に観るに見かねて
帰って来たわけです。


どれどれ見せてみろ!と受け取ったものの『Android』ならともかくね。
良く分からん
結局カッコいいところ見せることも出来ず、ラインのスタンプをプレゼントしただけに留まりました。

そのあとも、
娘は黙々と手順書とにらめっこ。
君は中間テスト中じゃなかったっけ

で、リアルタイムなお話はここまでとして、

昨日のランチタイムタイトルの料理をお見せしたかったのです。


この前まで空想では表参道で腕を奮っていたコックさんでしたが、
今回はどうでも良いのです。

ただただ旨い!



このブログを読んで下さっている皆様に賄いたい気持ちであります

気持だけだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の一日

2013年10月06日 | ねた
その日も朝から忙しい日でした。
午前中池袋で面談した後、後楽園のメトロ・エムの「むつみ屋 極 」でラーメンライス喰らい、午後一、春日で打ち合わせした後、横浜反町まで向かい、東横線から、自由が丘を経て、二子玉川から、駒澤大学で打ち合わせでした。

この辺りから52歳のエネルギーは残り後わずかでしたが、もう一踏ん張りで表参道まで辿り着いたのです。
次の約束は19時。
何とか30分の時間を確保できました。

さて、今日は頑張った!
30分休憩しようとコーヒーショップを捜して辿り着いたのが
「ウェンディーズ」だったのです。

コーヒーを頼もうと並んだら、前の女の子が注文したデザートを目で追ってしまいました。
多分、ミスタービーンの様相だったかもしれません。

「バニラフロスティS」190円

である事を見つけ思わず指先確認で「これ」と注文した訳です。

あのね、おじさんは疲れているのです。
甘い誘惑に負けました。



こちらです。

何となくカップの割に大きなスプーンだけど他にも小型スプーンがあるのか分かりませんが、疲れた体に一口すくってお口の中へ。

うーん旨い!
この時も、ミスタービーンの形相だったでしょうか。
正直ちょっとだけ恥ずかしかった事も述べておきましょう。

で、完食




その一時間半後、僕はこのお店のカウンターに座っていました。

一日お疲れ様でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする