唐突ですが、
お酢が好きです。
辛いの大好きです。
そして、ラーメンが大大好きです。
『酸辣湯麺』
サンラータンメン、またはスーラータンメンと読みます。
これは、まさに、僕のためにあるような食べ物じゃないですか!
ひも解きますと、
鶏肉、豆腐、シイタケ、キクラゲ、タケノコ、長ネギ、トマトなどの具材を入れたっぷりの酢と唐辛子あるいは胡椒を加わえ片栗粉でとろみをつけ、
溶き卵を流し込んで仕上げた、酸味豊かな辛みのあるスープなのです。
長々と書いていてヨダレが出て来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
最近は、行列の出来る有名ラーメン店ではなく、
ひっそり佇む中華料理屋さんの暖簾をくぐり『酸辣湯麺』をよく注文します。
トロミの効いた冷めないスープを汗びっしょりかきながら啜るわけです。
それでですね。
「僕のためにあるような食べ物」が冷凍食品にあるよ!と、
のび顔に教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/4e0b57ec961a8c1aeb12a65d15bcb53c.jpg)
やっと見つけたのです。
「テーブルマーク株式会社」なんぞ聞いたこと無いぞと調べたところ、
あの冷凍食品で有名な「株式会社加ト吉」さんが社名変更したのだとか。
グローバルな社名にして海外への拡大進出を目指しているのかもしれないけど、
『カトキチ』をグローバルにして欲しかったけどね。
で、社名はともかくとして、
中身はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/dadc9cf555de76eacdc60bdf2832d894.jpg)
まさに冷凍です。
固まっています。
で、書いてある通りに作ったのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/00dbaa099d401931131a3ed7d41bf041.jpg)
『酸辣湯』だ!
旨いかも!!
僕はね、これにもう少しお酢を入れて頂きました。
お酢ら~だからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
おしまい。
お酢が好きです。
辛いの大好きです。
そして、ラーメンが大大好きです。
『酸辣湯麺』
サンラータンメン、またはスーラータンメンと読みます。
これは、まさに、僕のためにあるような食べ物じゃないですか!
ひも解きますと、
鶏肉、豆腐、シイタケ、キクラゲ、タケノコ、長ネギ、トマトなどの具材を入れたっぷりの酢と唐辛子あるいは胡椒を加わえ片栗粉でとろみをつけ、
溶き卵を流し込んで仕上げた、酸味豊かな辛みのあるスープなのです。
長々と書いていてヨダレが出て来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
最近は、行列の出来る有名ラーメン店ではなく、
ひっそり佇む中華料理屋さんの暖簾をくぐり『酸辣湯麺』をよく注文します。
トロミの効いた冷めないスープを汗びっしょりかきながら啜るわけです。
それでですね。
「僕のためにあるような食べ物」が冷凍食品にあるよ!と、
のび顔に教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/4e0b57ec961a8c1aeb12a65d15bcb53c.jpg)
やっと見つけたのです。
「テーブルマーク株式会社」なんぞ聞いたこと無いぞと調べたところ、
あの冷凍食品で有名な「株式会社加ト吉」さんが社名変更したのだとか。
グローバルな社名にして海外への拡大進出を目指しているのかもしれないけど、
『カトキチ』をグローバルにして欲しかったけどね。
で、社名はともかくとして、
中身はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/dadc9cf555de76eacdc60bdf2832d894.jpg)
まさに冷凍です。
固まっています。
で、書いてある通りに作ったのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/00dbaa099d401931131a3ed7d41bf041.jpg)
『酸辣湯』だ!
旨いかも!!
僕はね、これにもう少しお酢を入れて頂きました。
お酢ら~だからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
おしまい。
松本でも食べ歩きました。
冷凍のがあるなんて…!
知らなかったです。なんて損してたんでしょ。^_^;
明日、仕事の帰りにスーパーに寄ってみます。
面白い表現!
これから食べまくって損を取り返して下さい!
東京にも美味しい酸辣湯麺あるから、こっち来る時教えてあげる
考えるだけでもワクワク、ウキウキ!
お師匠さま、よろしくお願いします!
用事、探さなきゃ!
うちの酸辣湯麺をお試しくださりありがとうございます。
去年の秋に発売した商品でまだまだ知る人ぞ知るというレベルの商品なのでとてもうれしいです。
まだまだ社名も知られていないのですが、頑張って皆様にご満足いただける商品を開発していきたいと思います。
ありがとうございました。
お楽しみにね
鈴木様
お返事遅くなり大変申し訳ありません。
コメント拝受致しました。
まさか、メーカーの方がわざわざ僕のブログにお越しいただき、こうしてコメントまでありがとうございます。
驚きと、嬉しさで何度も読み返しました。
ではでは、また買わないとね
そして、宣伝しておきます