何気なく振り返ってみました。
最初の頃は、よちよち歩きの文章初々しいですね。
今では、「だよ!」とか「なのさ」とか
文末が随分馴れ馴れしくなってしまっており反省してます。
でも、いろいろ書いてきました。
いろいろ書いたという事は、「ブログを書く」使命を自分に課せた事により、
何気ない、いつもなら何もない一日を、
さも何かあったかのように過ごしてきたのかもしれません。
ブログを書く充実ではなく、「感度の良い」一日を日々過ごせたような気がします。
そして、カテゴリー回想録にもあるように、自分の過去を振り返ることもできました。
ありがとう。
お越しいただいた皆様に改めて感謝です。
さて、また明日から・・・
最初の頃は、よちよち歩きの文章初々しいですね。
今では、「だよ!」とか「なのさ」とか
文末が随分馴れ馴れしくなってしまっており反省してます。
でも、いろいろ書いてきました。
いろいろ書いたという事は、「ブログを書く」使命を自分に課せた事により、
何気ない、いつもなら何もない一日を、
さも何かあったかのように過ごしてきたのかもしれません。
ブログを書く充実ではなく、「感度の良い」一日を日々過ごせたような気がします。
そして、カテゴリー回想録にもあるように、自分の過去を振り返ることもできました。
ありがとう。
お越しいただいた皆様に改めて感謝です。
さて、また明日から・・・
まさしく、継続は力なり!ですね。
今後も期待いたしております。
「だよ!」とか「なのさ」 って口語体
好きですよ
馴れ馴れしくてオッケー
反省するなんて素敵だけど。。。(笑)
今後もブログ楽しみにしてますので
口語体で頑張ってくださーい
なかなかコメントできませんが、楽しみに読ませた貰っています。これからも楽しみにしています
失礼しました
今度は横浜!楽しみにしております
気取らない飾らない自然体ですね!
これからもよろしくです
北海道からのお便りも楽しみに覗かせていただいてます
こさいんさんのブログ探してみたのだけど・・・。
探せませんでした
良かったらいつか教えてくださいね。
あのう文才なんぞありませんのよ。
ただ思いついたら書いてるだけ^^
そう言っていただいてありがとう!
でも、僕の鼻伸びやすいの
忘れてここ見たりする場合も
これからもよろしくです
直接語ったり、遊んだり、飲んだりすることは出来ないかもしれないけど、同じ価値観で通じてるのかなと思います。
皆様の幸せを願って