風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

花冷えの穏やかな土曜日の独り言

2019年03月30日 | 独り言
お久しぶりです。
暫く更新しないでいたら入力の画面が変わっていて戸惑いました。

実はお袋が亡くなり三週間が経ちました。
88回目の桜は見ることが出来ませんでしたが、大好きだった沈丁花が香る穏やかな春の朝でした。

まあ誰もが経験する親の死を、喪主として全うしたのですが、
残された親父が心配です。

また、お袋が亡くなる三日前に中学からの仲の良い友達が脳出血で倒れまして、
そう今年の正月からボーリングを再開したメンバーの一人。

なんだかね。
ここからは僕の勝手な物語ですが、
二年間寝たきりのお袋は、三途の川の畔で渡る人たちをずっと眺めていたんだと思います。
そこに、中学からの僕の友達が現れて、びっくり!

「どうしたの~?」

「あっおばさんお久しぶりです!」

二人は、川の畔で三日間想い出話に花が咲いたんだと思います。

そして四日目の朝

「おばさんは、これからあっち行くけど、貴方は絶対来ちゃだめよ!」

友達は、その日に意識が戻りました。


あれから何度か見舞いには行ったのですが、
左半身が麻痺した現実を受け入れられない精神状態。
どんな言葉を掛けて良いのだろうと戸惑っています。

さて、花冷えの土曜日、三寒四温を経て春がやって来ました。

こんな日は、僕のオリジナル曲

『想いを重ねて』

が似合う今日この頃です

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雛祭りの宴は「貝鍋」です。 | トップ | いきなりステーキ かぶり付... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろべい)
2019-03-30 13:45:09
お母様がお亡くなりお辛いですね😢ご冥福をお祈りいたします。
私も昨年、母が97才で亡くなりました。友達も三人病気で亡くなってショックでした。しかし、私自身病気をして散々な年で悲しむ暇もありませんでした。
今年は心機一転!Facebookの名字を旧姓にしたり、車を新しく買いかえました。そして遊ぼうと思います。
返信する
Unknown (aya7maki)
2019-03-30 14:09:39
お母さま、お悔み申し上げます。

お友だちとお母さまの会話、生き生きとして、
胸を打たれました。
ご友人は、お若いのに、ショックなことでしょう。
リハビリで、私よりずっと若い男性が来ていました。
今では、東京駅まで歩いたとか、10キロくらいあるでしょうか。
僕は若いうちになったから、頑張れたけど、
これからなる人は大変だよと。
たぶん、私はお母さまの年に近いと思います。
返信する
ひろべいさん! (風と僕)
2019-03-31 09:24:37
ひろべいさんもいろいろあったんですね。
では新元号から再スタートですね。
飲みに行きましょう!
是非ライブも一度お越しくださいな
返信する
つゆ様! (風と僕)
2019-03-31 09:36:43
コメントありがとうございます。
昨夕、友達お見舞い行って来ました。
ほんの30分でしたが、冗談を言うと笑顔も見せてくれました。これからリハビリ頑張ってまたボーリング行けるよう約束しましたよ
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事