どこのコンビニ入ったのかと一瞬戸惑ってしまったので、潔く「ここどちらでしたっけ?」と「ここはどの種類のコンビニの店舗でしたか、ポイントカード使いたいんですけど」と含意するような言い方で店員に伝える。「当店セブンイレブンでございます」と筆者の言わんとしていることを受け取ってくれた模様。どや顔でTポイントカードを出しました。ファミマじゃないじゃん。死ぬほど恥ずかしい。医大生・たきいです。
さて、県人会で卒業生用に買わないといけんからという友達に着いていってノリで買ってしまった「グリーンジャンボ宝くじ」。財布に入れっぱなしなことを思い出した。目指せ3億円。当たったらハリソン内科学10冊買います。だから僕に当たってください。
昔なつかし1年間暗い顔して通った予備校に、大通りから入る入り口には宝くじ売場があるのを知っている。そうだあそこがあった。僅かな期待を胸に足早にそこへと向かった。
売場のおばさんに今日発売のロトなんとかを勧められるも爽やかに断って、機械にかけられた10枚の束。期待に胸が踊るとはこのことだ。
…当たった。なんと。これは。
その場でもらった「3」。
100円硬貨3枚を手にして、繁華街へと舞い戻る。そう、10枚買ったからね。
(今から最後の晩餐@仙台な人(笑))
↓今日も一発、よろしく頼む↓
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ](http://university.blogmura.com/university_idai/img/university_idai88_31.gif)
にほんブログ村