合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

通関士試験:興味は先送り?

2009-07-14 12:57:44 | 通関士
通関士試験の勉強をしていると、
輸入貨物関税という税金が課せられる
ということは良く知っています。

 輸出貨物については?と尋ねると、
 「あれっ?」どうだったけ、
 と曖昧になってきませんか?

 そんなの過去問になかったよな、
 ないんじゃない?

 中国やロシアと貿易をしている人が
 輸出品にも関税かかったような・・・

 そう言えば、貿易実務検定では
 そのような問題も出題されていましたね。

  輸出品にも関税を課する国もあるけれど、
  日本では、輸入品だけで輸出品には関税が課せられない。
  国によって制度は異なるようですね。

  これって、新発見?
  自分で気がついたら面白いですね。
  試験が終わってから世界に目を向けようね。


通関士試験は、
日本の関税法などの規定について問われるので、
中国での関税制度は範囲外なんですよ。

 でも、
 中国と取引している会社が多いんですよね。

 通関士の勉強してるんだったら
 日本の通関だけじゃなく、

 米国、欧州、中国の通関制度も 
 当然知っているものとして
 意地悪な質問が投げかけられるようですね。

 そんな質問が町内会の回覧板のように
 私のところ廻ってきても・・・

  この時期、演習や模試に備えて
  日本の関税法などの、特に、
  改正点絡みの法律・政令・省令・告示・通達の
  チェックで手が一杯で、

  日本の通関士試験では出題されない  
  外国の通関制度のお相手はしたくないですね:

   「御免!」
   JETRO のホームページ見て!
   新・中国税関実務マニュアル 読んで!

   得意の「先送り」をして、
   そのうち、その必要性を忘れてしまうのが
   毎年のパターンなのです。 

   チェンジが必要かも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする