合格発表から見える通関士講座:
いつから始めても同じやんか!
昨日は、
通関士試験合格:堺教室に感謝!
と題して、堺教室に特化して
ブログを投稿しました。
ちょっとローカルな話題でしたが、
狙いは、
再受験の独学、初受験通学の
事例を提供することでした。
その意味では、参考になったかも。
今日は、別の事例で、昨日、
朝一(10:09)の合格メールは
再受験で
5月開講の短期集中講座を
利用された方でした。
先程、ホームページの合格発表で
自分の受験番号を発見し、
無事合格しました!!
先生のおかげです。
ありがとうございました。
それでは、就職活動頑張ります!
そして、忘年会楽しみにしています♪
取り急ぎご報告まで。
去年、
十分に勉強されていたのですが
試験直前の一カ月、就活と重なり
残念な結果になりました。
実力はあるので、独学を勧めましたが
自分に甘えると思うので、と言って
通学を選ばれました。
今の時期、もう少し前くらいから
ネットやSNSの世界では、
通関士受験は早く準備すべきで
1月以前に開講する講座を勧める
煽り記事が目立つようになります。
これを強調するため、4月5月開講を
貶める発言も出てきます。
戦争に追いやるような大政翼賛会
のような気持ち悪さを感じます。
そうなると、私の天邪鬼が黙っていません。
今の合格率であれば
4月からでも間に合うはずと考え
通関士講座の開講時期 vs 合格率
という記事をブログに投稿していました。
この方、この投稿をご覧になって、
5月から通学しても合格できることを
先生と一緒に証明したい!
この一言が嬉しかったですね。
まさに同志です。
一緒に初詣に行きました。
初合格(貿易C級 & EPAのB級)は、
初詣のご利益?
ということで、
5月から始めて合格できることを
証明してくださったので、
この合格の一報に、万歳三唱
もっとも、
同じクラスの受講生でも
連絡のない方もいらっしゃるので・・・
冷静に考えると、
1月から始めても5月から始めても
勉強して、あるレベルに達すれば
運が良ければ受かる可能性が高い。
つまり、講座の開講時期や
勉強の開始時期に関係なく、
合格・不合格はあるので
通関士講座、
何時から始めても同じやんか!
という結論になりますね。
あまり、参考にはならない?
じゃ、蛇足ですが、
役に立つかもしれないコマーシャル:
直前に集中して時間の取れない人とか
直前は繁忙期と言う方は
1月から積み上げる講座
そうですね、
1日1時間10分程度は
自宅で勉強できる人が対象です。
この10分を9か月通じると
45時間になります。
たかが10分、されど10分
これがスクールきづのノウハウです。
それと、1月開講ですが
業界未経験の初心者は
ウォーミングアップ・ゼミ
12月に3回しますので、
実質、12月開講になります。
勉強時間はたっぷりあるし、
9か月の長期間がシンドイ方は
4月から短期集中の講座
こちらはの目安は
1日2時間以上の自宅学習かな
受講申込書には
自宅学習時間2時間と書かれますが、
実際は、難しいようです。
なので、来年は開講を一カ月
早めて4月開講にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和4~5年の講座予定表
【11月開講の新規講座】
11/26~ EPAビジネスC級(3回)
11/12~, 11/14~,11/15~
英検準1級・TOEIC800レベル講座
【12月開講の新規講座】
12/03 忘年会
12/8, 9, 10, 11~
通関士Warming upゼミ
12/10~, 12/13~,11/14~
英検1級・TOEIC900レベル講座
12/15~ 外国為替3級講座
【令和5年通関士講座】
通関士講座(2023):募集要項
ウォーミングアップ・ゼミ
【2022-2023(令和4~5年)】
講座予定表(通関・貿易・英語)
無料・講座説明会(日時順)
無料・講座説明会(講座別)
2023平日の昼講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・
いつから始めても同じやんか!
昨日は、
通関士試験合格:堺教室に感謝!
と題して、堺教室に特化して
ブログを投稿しました。
ちょっとローカルな話題でしたが、
狙いは、
再受験の独学、初受験通学の
事例を提供することでした。
その意味では、参考になったかも。
今日は、別の事例で、昨日、
朝一(10:09)の合格メールは
再受験で
5月開講の短期集中講座を
利用された方でした。
先程、ホームページの合格発表で
自分の受験番号を発見し、
無事合格しました!!
先生のおかげです。
ありがとうございました。
それでは、就職活動頑張ります!
そして、忘年会楽しみにしています♪
取り急ぎご報告まで。
去年、
十分に勉強されていたのですが
試験直前の一カ月、就活と重なり
残念な結果になりました。
実力はあるので、独学を勧めましたが
自分に甘えると思うので、と言って
通学を選ばれました。
今の時期、もう少し前くらいから
ネットやSNSの世界では、
通関士受験は早く準備すべきで
1月以前に開講する講座を勧める
煽り記事が目立つようになります。
これを強調するため、4月5月開講を
貶める発言も出てきます。
戦争に追いやるような大政翼賛会
のような気持ち悪さを感じます。
そうなると、私の天邪鬼が黙っていません。
今の合格率であれば
4月からでも間に合うはずと考え
通関士講座の開講時期 vs 合格率
という記事をブログに投稿していました。
この方、この投稿をご覧になって、
5月から通学しても合格できることを
先生と一緒に証明したい!
この一言が嬉しかったですね。
まさに同志です。
一緒に初詣に行きました。
初合格(貿易C級 & EPAのB級)は、
初詣のご利益?
ということで、
5月から始めて合格できることを
証明してくださったので、
この合格の一報に、万歳三唱
もっとも、
同じクラスの受講生でも
連絡のない方もいらっしゃるので・・・
冷静に考えると、
1月から始めても5月から始めても
勉強して、あるレベルに達すれば
運が良ければ受かる可能性が高い。
つまり、講座の開講時期や
勉強の開始時期に関係なく、
合格・不合格はあるので
通関士講座、
何時から始めても同じやんか!
という結論になりますね。
あまり、参考にはならない?
じゃ、蛇足ですが、
役に立つかもしれないコマーシャル:
直前に集中して時間の取れない人とか
直前は繁忙期と言う方は
1月から積み上げる講座
そうですね、
1日1時間10分程度は
自宅で勉強できる人が対象です。
この10分を9か月通じると
45時間になります。
たかが10分、されど10分
これがスクールきづのノウハウです。
それと、1月開講ですが
業界未経験の初心者は
ウォーミングアップ・ゼミ
12月に3回しますので、
実質、12月開講になります。
勉強時間はたっぷりあるし、
9か月の長期間がシンドイ方は
4月から短期集中の講座
こちらはの目安は
1日2時間以上の自宅学習かな
受講申込書には
自宅学習時間2時間と書かれますが、
実際は、難しいようです。
なので、来年は開講を一カ月
早めて4月開講にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和4~5年の講座予定表
【11月開講の新規講座】
11/26~ EPAビジネスC級(3回)
11/12~, 11/14~,11/15~
英検準1級・TOEIC800レベル講座
【12月開講の新規講座】
12/03 忘年会
12/8, 9, 10, 11~
通関士Warming upゼミ
12/10~, 12/13~,11/14~
英検1級・TOEIC900レベル講座
12/15~ 外国為替3級講座
【令和5年通関士講座】
通関士講座(2023):募集要項
ウォーミングアップ・ゼミ
【2022-2023(令和4~5年)】
講座予定表(通関・貿易・英語)
無料・講座説明会(日時順)
無料・講座説明会(講座別)
2023平日の昼講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます