エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ギターアンプ 補強の乾いたVT80+でドラム

2019-12-11 21:34:13 | ギターアンプ

昨日、キャビネットの補強をしたVOXのVT80+のアンプですが1日過ぎましたので完璧に乾いたと思います。

今日もギターを繋いで弾いてみましたが、やっぱり良い音ですね。どの位か試すため今日はガレージバンドのドラムを鳴らしてみました。

CUBE40の25cmスピーカーでもライブで良い音でしたが、120w30cmスピーカーでキャビネットを補強したVT80+では、ドラムの銅鳴りまで感じますね。これは癖になる音ですね。完璧に生ドラムの音です。

電子ドラム用のアンプとして成立しますね。もしかして専用のアンプより良いんじゃないでしょうか。比べてないんで言い過ぎでしょうか。そう思うくらいの音という事ですね。

このアンプの補強はここまでで完了とします。

エフェクター自作ネタ エフェクター制作

2019-12-11 11:06:24 | エフェクター自作改造
マルチのG1FOURを買ってからエフェクター制作をしてないですね。色々構想は練っていますが、これもやり出したらの逆パターンですね。

そう言えば、秋葉にも物色に行っていないですね。制作意欲満々の時は、週2回ぐらい行きますが、今は下火ということですね。

ちなみに最寄りの駅は東京駅ですが秋葉も定期買ってます。どんだけ、秋葉行くのよ!


右上のチビガバナー、マーシャルの自作で小さくするため3個のトーンを省いています。その代わり、歪み用のLEDを前面に出したので、ピッキングの加減でピカピカ光ります。
チビ赤ラメのODー1も自作で、ノーマルサイズも作っていてそっちはクリップ切り替えを付けていますが、チビサイズの方は本家と同じシンプル仕様にしています。緑ラメのZendriveも自作です。

ブレッドボードと言うもので、5個の穴が繋がっていて沢山の列単位になっています。同じ列にパーツを指すと導通するので、半田不要で回路が組めるものです。

単1電池を置いてサイズが分かるようにしています。もう何個か使ってますが、ケーキのように可愛いですね。

此方は100円タッパーを塗装したもので、蓋が透明で中が見えます。もう売っていないサイズもあります。

パーツ、可愛いケースを見ると気持ちが乗りますかね。エフェクター自作はやり尽くした感も有りますが、まだまだやりますよ!

ギターの近況 アンプ話し他・少しづつ改善

2019-12-11 09:29:47 | 日記

CUBE40もマーシャルもVOXと同じくらいの板の厚みで、15mm位ですね。それぞれ補強等で少しカスタマイズの余地がありそうですね。

ギターもそうですが、少しの調整ですごく弾きやすくなったり、音が良くなったりしますね。フェンダー系の弦高調整なんかがそうですね。低すぎてベタベタと弦がフレットに触って、ビビっていることが多いです。

ピックアップの高さ調整も、ほとんどの人がやらないんじゃないでしょうか。音量の調整でミックス時のバランスを調整しますが、ピックアップ単体の音の傾向も変わります。マイクと同じで近いと音が大きくなりますが、遠いと空気感がでますね。ブルージーぽくなります。

ジャックの接触不良もそうですね。ベンジンと綿棒で掃除すると直りますが、そのままだと裸同然なのでコーティングしておきます。何と、洗剤のマジックリンでOKです。

錆落としもちょっとやるとピカピカになるので、止められなくなりますね。(笑)
まあ、掃除全般に言えますが、中々やらないのにやり出すと止まらない系ですね。

最近、メタボの研修に行って、1日120kカロリー減で良いことが分かりました。茶碗半分か、軽い運動30分とのことです。ビール1杯をワインに変えるとー120kカロリーです。クリームパンをおにぎりに変えても同様で、あんまり努力と我慢をしなくても目標達成ですね。ちなみに菓子パンのカロリーが高いことには驚きですね。クリームパン1個でカツ丼並です。

スマホでカウントする万歩計というのもありますね。昔ながらの歩数だけ無く、カロリーとか強運動とか今時の万歩計で統計とかもしてくれる優れもので無料ソフトです。僕だと普通5000歩で、一寸追加で出かけると1万歩となるようです。振ってもカウントが上がらないのでずるも出来ないようですね。(笑)

こんな一寸の事って、多いのかもしれませんね。
ちりも積もれば、山となる と言うことわざもありますが、一休さんかい