折り紙で作る小鉢をご紹介します。高校の先輩を師とする折り紙教室で教わりました。(★画像の上でクリックすると、別窓で大きい画像が見られます。最大窓でご覧ください。)
①4つの角それぞれに左右対称に2箇所ずつ、30°の角度で
折り線をつけていくと...(縦横半分に折ることでできる十文字の
線に角を合わせることで、30°の角度ができます。覚えて
おくと便利かも?!)中央に正方形ができます。
②正方形を辺とする谷線(ブルー)と山線(オレンジ)を折り、
角を中に折り込むと...
あーら不思議、小鉢ができてしまいました。
素材を変えると、また違った感じに...
和紙で作ると少し豪華!? 光沢折り紙を使うと、
ピーナッツのような油っぽいものも入れられるそうです。
きれいに重ねられるのも便利です。
①4つの角それぞれに左右対称に2箇所ずつ、30°の角度で
折り線をつけていくと...(縦横半分に折ることでできる十文字の
線に角を合わせることで、30°の角度ができます。覚えて
おくと便利かも?!)中央に正方形ができます。
②正方形を辺とする谷線(ブルー)と山線(オレンジ)を折り、
角を中に折り込むと...
あーら不思議、小鉢ができてしまいました。
素材を変えると、また違った感じに...
和紙で作ると少し豪華!? 光沢折り紙を使うと、
ピーナッツのような油っぽいものも入れられるそうです。
きれいに重ねられるのも便利です。
ありがとう
さっそく、明日挑戦しますね!
ぜひチャレンジしてみてくださいね。