えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

本日の一品(55) ~烏龍卵~

2008年09月24日 | 本日の一品
 ここのところ、食べ物の記事ばかりで恐縮です。「食欲の秋」丸出しですね 
 本日の一品はウーロン茶で卵を煮た「烏龍卵」です。 

 食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋...学園祭のシーズンでもありますね。学園祭というと、以前勤めていた大学の学園祭で中国人留学生の大団体が毎年必ず出店してくれていたのが、手作りの水餃子と烏龍卵なのです。 
 男女問わず、テントの下で中国語を「○×△□#$%&!?」と交わしつつ餃子を作ってくれるのですが、その手さばきの見事なこと! そしてその味といったらもう絶品で、近隣の住民も周知の目玉商品。私も毎年楽しみにしていました。
 それと一緒に売られていたのがこの「烏龍卵」です。一度味わうとこれまたやみつきになる人が多く、私も例に洩れませんでした。作り方を教わり、それ以来見よう見真似+私のアレンジで作っております。このシーズンになると、この2つの味を懐かしく思い出すんですよね...。

 彼らに教わったアバウトなレシピはこちら:
<材料>
 卵                 好きなだけ
 ウーロン茶葉 or ウーロン茶  卵の量に応じて適宜
 しょう油・紹興酒・塩・八角   卵の量に応じて適宜
<作り方>
1.卵をゆで、殻にヒビを入れて味を染みやすくする。
2.ナベに好みの濃さでウーロン茶を作り(長時間煮るので多めに)、調味料を加える。
3.弱火で、できれば半日以上煮る。

 茶葉を使うときは茶葉を入れっぱなしでOKです。調味料の配合は好みでよいようです。私はみりんを加えます。味がまろやかになり、甘みが旨味を増し、艶も出るからです。

 因みに、ネットでこんなサイトを見つけました:「茶葉蛋(烏龍茶の煮卵)」
 これによると、「煮卵に使う茶葉は緑茶でも烏龍茶でも、家に余っているのを使う。桂皮、八角、醤油、砂糖、塩など家庭によって様々。上海ではコンビニでも売っていて、殻ごと煮てある。薬膳的には、細菌性の気管支炎、腸道伝染病、胃潰瘍、糖尿病、肥満、黄疸型肝炎などにいいらしい。たくさん作って明日も食べる。そのほうが味が染みている」とあります。

 できあがりはこちら:
  <本日の一品>      <本日の箸置き>
    
 1時間半ほどしか煮ていません。 箸置きは、8月初めに訪れた「西湖いやしの里 根場(ねんば)で求めました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旬の恵み ~白茄子~ | トップ | 永年勤続ご褒美海外旅行(1... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作ってみようかな (すまっち)
2008-09-25 23:31:16
こんばんは!
ウーロン茶等々で生卵から煮て、12.3分後(ゆだってから)取り出してひびを入れたらどうでしょうね。うまくいくかな?
返信する
すまっちさんへ:トライしてみてね (takuetsu@管理人)
2008-09-26 23:54:59
すまっちさん、いつもありがとう!

この卵、お奨めですよ。トライしてみてね。
最初からウーロン茶に入れてもOKでしょうね。
でも、ときどき破裂したり、最初から小さなヒビが入ってたりすると、中にウーロン茶が入ってしまうから、ヒビを入れる前に色がついちゃうかも? そうすると、あんまりきれいな模様じゃなくなるのかな? 
一度やってみてね。
返信する
Unknown (にりんそう)
2008-09-29 21:40:30
こんばんわtakuさま
テンプレート衣替えですね。
秋ですね。
秋がぐんと深まってきました。

ゆで卵のウーロン茶葉煮。私も挑戦してみようかしら?でもゆでた卵をまた長い間ゆでるのですよね。堅くなりませんか?それとももう堅くならないのかしら?
味はどんな味なのでしょう。ウーロン茶の香りがするのかな?

返信する
にりんそうさんへ:固くならないんです (takuetsu@管理人)
2008-09-29 23:32:59
にりんそうさん、お寒うございます。(と思わず言ってしまうほど、今日は寒かったですね。)

これ、殻をつけたまま煮るからか、長時間煮ても固くならないんですよ。不思議ですね。
味を表現するのはむずかしいのですが、お茶の清々しい香りに八角のシャープな香りがアクセントになっていて、普通の甘めのしょうゆ煮よりも爽やかになります。
ぜひお試しくださいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日の一品」カテゴリの最新記事