一年以上前(笑)の記事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/15182c31b0b77edfe369453fa5588240.jpg?1677301287)
マーヴェリックのサイレンサーを取り外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/654083d923aa6c2d5c1a193bf83fd405.jpg?1677301288)
善人はこの状態でエンジンかけちゃダメですよ、ご近所迷惑ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/5ba61e441f764c0d7156d5fd318fc212.jpg?1677301288)
認証マフラーへ交換します。
ホットサンドメーカーは、全くもってそのあと箱を開けるでもなく天袋に放置プレイ。ポイントで安売りをゲット。
Amazonさんでね、ずっと前から何種かほしい物リストに入れてたんですけどね。なかなか踏ん切りつかなくてですね、キャンプもなかなか行ける状況じゃないしね、買わずにいたわけです......
キャンプのキャの字も無い一年でした。
そんななか、時間は経過してるから車検は来るわけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/15182c31b0b77edfe369453fa5588240.jpg?1677301287)
マーヴェリックのサイレンサーを取り外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/654083d923aa6c2d5c1a193bf83fd405.jpg?1677301288)
善人はこの状態でエンジンかけちゃダメですよ、ご近所迷惑ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/5ba61e441f764c0d7156d5fd318fc212.jpg?1677301288)
認証マフラーへ交換します。
と言っても、前にも記事に書いた気がしますが、認証マフラーの方がうるさいんですよね(笑)
で、車屋さんまでツーリング。その前にはツーイングしてましたけども。
車屋さんについて話してる最中になってないから必要最低限の交換でって言ってて、車検証確認してもらったら2年で3000キロ走ってませんでした。
なんとまぁ。。。
政府はもうすぐマスクいらねぇとか言い出す話になってますけど、罹患して後遺症残る人はたくさん出るわけで。
いつまで我慢しますかねぇ。