B+COMのグループトークサーバー前々からハッチュさん(今はハンドルネームが「はっちゅーさん」)に「原坊がステーション買うでしょう」的なことを言われて、いつ入手するか悩んでたんですが。あ、記事に書いてないけど、そ...
一年前、こんな記事を書いていたんですね。
結論から言うと、原坊の使い方ではグループトークサーバー、B+COM station(スペルあってる?)はまともに使えませんでした。
原因は雑音、ノイズです。
先日、ノイズ除去の装置を作ってみました。効果はあります。が、それ以上にノイズが気になります。
かつ、接続不安定なのか、妙な異音的にデジタルなノイズが入りますんで今回の琵琶湖ツーリングでは早々に電源オフになりました。
流す音源がバイクから取らない、バッテリー駆動なポータブルプレーヤーとかならまったく問題はなかっただろうと思います。
今後、要研究検証です。ただ、結果が出る前に新しい製品が出ちゃいそうですけど。
さて、今日は初ブログ載せですが、千葉県四街道市大日のうどん屋ばく(麦)へ行ってきた記事を書きます。
小さなお店なんで、おねーさんにブログ載せて良いですか?と一応了承を得ました。
いきなり到着(笑)
この時点で10時半です。
お店は11時開店です。知ってました、前に来てるんで。
ただ、混むから…
待ち時間に、予めコンビニで買ってきたUCCの缶コーヒーのおまけ
の撮影会を開催(笑)
今日から全国コンビニでキャンペーン開始です。RとZが各4モデルずつ、ダイキャストなミニカーです。
32、いまでも欲しいです。プラモも作りましたね、チューボーのころ。
33、居住性を考えたRです。
CMソングが好きだった。CD買って(貰って)きたくらい!
34、Rがモンスターカーになりだしたモデルですね。
35、日本が誇る量産スーパーカーですね。スカイラインじゃなくなったし、世界的なスーパーカーの流れで2ペダルになっちゃったけど。
と、そんなこんなしてる間に
お店オープンです。
お品書き~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
原坊は
ざるうどんに天ぷら、追加の天ぷらも二種。あ、麺は300g,400g,500gか据え置きで選べて、それ以上は100g単位で追加でき、かつ激安(笑)
家内は
季節限定サラダうどん。
どちらも大満足でした。
また行こ、んまいし、やすいし、心地良いし。