先日のこと。と言ってもひと月ほど前(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/b50d43582937877c9115961411fe36b9.jpg?1636699054)
サビサビなレバー周り(反省)
ZZR1400のフロントブレーキに違和感を感じました。
なんかですね、握って放すとちゃんとレバーが戻ってなくて指で押すと戻る感じ。
ブレーキランプは点いてないけど、なんかなぁ?って思ってて、お友達の車屋さんツッチーに電話してみたら
それはっすねぇー、ブレーキレバー外して掃除すれば直ると思いますよー、レバー交換の要領と一緒ですよー、上はマイナスで、下はナットで。下は回しちゃダメですよ。レバー留めてるボルトのサビとか固着かなーと。
って。
見ないで分かるんかーい?
で、昨日少し乗った時にブレーキ引きずってる感じがあったんで、こりゃやらにゃいかんなぁと。
今日は、明日土曜出勤の代わりのお休みだったんで、用事済ませてからかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/b50d43582937877c9115961411fe36b9.jpg?1636699054)
サビサビなレバー周り(反省)
上側のマイナスのドライバーが入るボルトを抜きます。もう舐めそうな気がしてたんで、しっかり押し込みながら回しましたが、少し舐めましたよ。すんごい固かったんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/89/6ae13b57db9f66c810af3794ff715a50.jpg?1636699053)
下側はこの10mmのナット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/89/6ae13b57db9f66c810af3794ff715a50.jpg?1636699053)
下側はこの10mmのナット。
なんで回しちゃいけないんだろ?落とすから?
比較しやすいようにブレーキレバーの根元で確認します。まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/235ef0b6d520ac21b71c00ce2e602b63.jpg?1636699053)
↑握った状態。真ん中のパーツが写真で上側に引き離されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/ab328e6b130e9f5aafdc07f1f4092af6.jpg?1636699054)
↑放した状態。戻ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/235ef0b6d520ac21b71c00ce2e602b63.jpg?1636699053)
↑握った状態。真ん中のパーツが写真で上側に引き離されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/ab328e6b130e9f5aafdc07f1f4092af6.jpg?1636699054)
↑放した状態。戻ってますね。
↓指で押し戻した状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/e72379ed00a9f335b02b42de0e8a676a.jpg?1636699053)
差があるの分かりますよね?放した状態より写真下にくっついてるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/f738244b978aedd604703a32965bfef6.jpg?1636699053)
で、サビサビなボルトとレバーの穴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/e72379ed00a9f335b02b42de0e8a676a.jpg?1636699053)
差があるの分かりますよね?放した状態より写真下にくっついてるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/f738244b978aedd604703a32965bfef6.jpg?1636699053)
で、サビサビなボルトとレバーの穴です。
潤滑剤で磨きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/d29093e181346c3ef716f1c224412015.jpg?1636699056)
戻しました。ボルトのマイナスドライバー当てるとこ、少し舐めてるの分かります?相当力と気を遣って回してもコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/1b3484615a9567e147d8127f60d0d992.jpg?1636699055)
で、作業後のレバー根元がこれ。全然位置が違う!そしてしっかり直りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/d29093e181346c3ef716f1c224412015.jpg?1636699056)
戻しました。ボルトのマイナスドライバー当てるとこ、少し舐めてるの分かります?相当力と気を遣って回してもコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/1b3484615a9567e147d8127f60d0d992.jpg?1636699055)
で、作業後のレバー根元がこれ。全然位置が違う!そしてしっかり直りました。
すげぇな、プロって。なぜ見ないで分かる?