ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

薬風呂😵

2020-09-06 20:50:00 | 日記



(画像はただのイメージです)

俺の子供時代の思い出。

母方の親戚が、
長崎県に属した、
ウリ半島から二番目に近いところの島やったので、
滅多に行くことはなかった。
(JRからタクシー乗って船乗って、またタクシー乗って------旅費だけで懐が寂しくなる)

が、
行けば、
豊富な山海の食い物があった。

ここの島おこしを画策していた村長さんは、
とある、
現地の人が、
薬風呂と呼ぶ温泉を大宣伝しようと思いたった。
なんでも、
深い切り傷もここに浸かればすぐに治り、
マムシに噛まれても、
この湯に浸かれば治るという。
そしてそれは、
現地の人たちによれば、
言い伝えという名の真実やった。

ある日、
村長さん自身が、
この薬風呂をPRするいうから、
俺らも集まった。
凄まじく暑い日やった。

PR用のVTR撮ってた村長さんの足元に、
近くの藪からマムシが出てきた。
俺らは心臓急停止🙀やった。
なのに、
村長さんは笑顔でたじろぐことなく、
マムシを掴んだので、
あんじょう噛まれた🙀🙀

けど、
村長さんはにこやかに、
「だからこそ、ここに、薬風呂があるんです」言うて、
病院行かずに、
薬風呂なる温泉に入っていった。
堂々とした足取りで。
集まってた俺らは、
感動もんやった🥺💯

翌日、
村長さんのお通夜が営まれた。
俺も参列させられた。
あんなににこやかにマムシを掴んだおいさんが、
こんなことになろうとは------😦❓
嗚咽と読経混じる式場で、
俺は、
生まれて初めて、
人の死を体験した。

外には、
猛暑日の記憶を飛ばす風が吹いていた。
やがてこの風は初嵐をもたらし秋の到来を告げ、
そして、
木枯しに変わり、
冬をもたらすことやろう。
暑い夏の記憶は、
夢の彼方へと追いやられる。

ケイジロウ。
人の運不運も、
風が変わるごとく変化する。
四季は流れ、
そのたびに、
子供は大人に、
大人は年寄りになっていく。

記憶だけは鮮明に残り、
今のこのときに語りかける。

それにしてもケイジロウ、
あの、
薬風呂はナンやったのか🤔❓
役に立とうと薬の効能温泉入って厄もらって、
火葬で焼く身と成り果てた村長さんの、
あの一連の思い出は、
暑い夏の記憶とともに仕舞いつつも、
時々、
考える🤔🤔🤔



格子の向こうのニャッしー

2020-09-06 14:46:00 | 日記




格子越しニャッしー撮影😺

何かニャッしーがオリの中というイメージやけど、
その実、
オリの中にいるのは俺らで、
ニャッしーが、
そんな俺らを眺めているんやなかろうか🤔❓

ニャッしー😻
ネイチャーにゃんこ総選挙1位にして、
こんなエスプリまで、
投げかけるとは------😻😻


度が過ぎる風のいたずら😱

2020-09-06 02:59:00 | 日記




鹿児島にいた時、
台風で
頭に、
パラボラアンテナ直撃を受けたウエノは、
頚椎を痛めて、
台風の恐ろしさを身をもって知った。

その翌年、
沖縄転勤を言い渡されて、
ゴウヤを主食とする日々を送る。

時に、
台風が近づいていた。

ウエノは、
物が飛ばされないように、
キチンと室外を片付けて、
安心して就寝した。

凄まじい暴風雨の明け方、
いきなり窓が破れて、
ウエノが寝ていた横に、
エアコン室外機が飛んできた。

ウエノは飛び起きた❗️
そして、
飛び込んできた室外機見て、
戦慄した🙀
下手したら、
ムエルト(スペイン語で死ぬの意)!!
それで、
窓の外を見て、
この室外機が、
すぐ前の家から飛んできたことを知った。

ウエノはガチギレして、
前の家にインネンつけに行った。
が、
まゆゆ似の女が泣きながら出てきて、
「すみません」と謝った。
ウエノももらい泣きして、
「悪いのはあなたではありません。台風です」と言って、
慰めた。

けど、
エアコン室外機の件による裏話は凄まじかった。
やって実際は、
室外機は、
台風で飛ばされたんやないのやから。
まゆゆ似のボディビルダーの彼氏が、
室外機の音がうるさいとキレて、
暴風雨にわざわざベランダ出て、
室外機をもぎ取って、
それを、
ウエノの部屋に投げ込んだんやから😱

この恐るべき真実をウエノが知ったのは、
昨年千葉にいた時やった。
まゆゆ似の女と再会したからやった。
そしてその日は、
あの、
記録的大型台風が直撃した日やった。


がんばれパラボラ🤲

2020-09-06 02:31:00 | 日記




あの鷹威処家(たかいとこや)で、
10000円のヘアーカット代を取られた、
ウエノが、
鹿児島にいた時の話。

ウエノは、
CS放送見たさに、
スカパーと契約。
やけど、
経費節減のため、
パラボラアンテナを自分で取り付けた。
そして、
うまく映った!

時に、
台風が接近😧

激しい暴風雨に、
ウエノは、
パラボラアンテナを心配していた。
ケチらずに、
専門業者にアンテナ付けさせるべきやったのか?と、
自身に問い続けた。

が、
台風去って、
パラボラ無事👍
やから、
下からパラボラアンテナ見上げて、
「ありがとうパラボラ」と呟いた。
そしたら、
涼しいそよ風が吹いて、
パラボラアンテナが、
ウエノの頭に落ちた😱