パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ヒュウガミズキ (日向水木) 高幡不動のパソコン教室

2005-03-21 | 草花
ヒュウガミズキ



高幡不動尊(日野市高幡)大日堂の横にヒュウガミズキ(日向水木)の花が 春の日差しをいっぱいに浴びて咲いていました。 この季節は、黄色の花が多いですね。このヒュウガミズキも黄色い花で、枝先 から穗のように、優しく、可愛らしく垂れ下がっています。 花屋さんでは、 ヒメミズキと呼ばれています。
コメント

保育園グッズ

2005-03-21 | 今日のひとこと

今日は、○十年ぶりにレッスンバッグとシューズ入れを作りました。

既製品を買いに、モノレールに乗って立川の手芸品店に行き、店内を

探しまわりましたが、なかなか気に入ったものがなく、とうとう生地

を買って作ってしまいました。子供が小さかった頃を思い出しながら

のミシンかけ、ちょっと若返った気分です。バッグも可愛いのが出来

たと自己満足。

                       Y




コメント

待ち合わせ

2005-03-21 | 今日のひとこと

昨日は落川地区センターで、次男(小五)の所属するサッカーチームの年に1度の

『総会』が開催されました。お友達のお母さんと、メールで待ち合わせの約束を

やりとりしていると・・・長男(中一)が「どこで待ち合わせ?」「・・・橋!」と私。

『橋』とは、たちばな橋。程久保川にかかっているたくさんの小さな橋の一つです。

長男は、週5日、この橋で友達と待ち合わせをしてサッカーの練習に行っています。

もちろん、今日も彼は朝8:30に待ち合わせ。私は9:45に待ち合わせ・・・。

長男は『真似したな・・・』といわんばかりの笑みを浮かべて、出かけていきました。

もちろん、帰りも『橋』まで一緒に帰ってきて別れました   K・Y









コメント