パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

ネコヤナギ 高幡不動のパソコン教室

2005-03-24 | 草花

ネコヤナギ






日野市にお住まいの生徒さんのご自宅の庭に咲いたネコヤナギをいただきました。花穗がとても綺麗です。猫のしっぽに似ていることからこの名前がついたそうです。また花の芽が膨らみ始めると、先端が北の方を 向くようになるため、春には磁石がわりになるそうです。





コメント

返事

2005-03-24 | 今日のひとこと

昨日のこと、次男(小五)が用事があって一人で電車に乗って渋谷まで・・・

時間が無く、玄関で送り出そうとしていると「ねえ、駅まで送って~
普段はそんな事言わない子なんですが・・・「わかった、いいよ

駅まで二人で小走りに「53分の特急だよ、駅降りたら一番右の改札から出てすぐ右の

階段を下りて右だよ!」ありとあらゆる事を確認しながら・・・。

切符を買って、高幡不動の改札口で「準特急に乗るんだよ~!」

「前の各停に乗ったら間に合わないからね~!」大きな声で「いってらっしゃ~い!」

駅員さんもびっくりですよね。私の脇をすり抜けて改札を通ったご婦人が、振り返られて

私に、にこっと笑いかけました。私も会釈すると、引き返して来られて

「今の返事、よかったよ。『はいっ』って大きな声でいい返事だったよ。

今の子は『はい』ってなかなか言えないからね。えらいね

と、褒めて下さいました。そういえば、息子は確かに『はいっ』って言っていました。

当たり前のことと思ってきましたが、見ず知らずの方に褒めて頂いて本当にうれしかったです。

帰った次男に、そのことを伝え、思い切り褒めてやりました。
普段はなかなか褒める機会がないので、ここぞとばかりに・・・

忙しい一日でしたが、とっても温かい気持ちになれた一日でした。     K・Y






コメント

息子の制服

2005-03-24 | 今日のひとこと

中二の息子の制服姿を見ると・・・ズボンの丈がだいぶ短くなってきました。

この2年間で背が大きくなった証拠ですね

“つんつるてん”ではみっともないので春休みの間に丈を伸ばしてあげなくてはいけませんね

本当に大きくなりました。感動

とっ思いながら・・・今、気がついたのですが

息子の中学は来年からネクタイを着用することになり確か・・・今日が販売日・・・

「しまった!!」すっかり忘れていました

多摩センターまで買いに行かなくては行けなくなりそうです
                            Y・K





コメント