goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

【 香港ディズニーランド「香港迪士尼樂園」Hong Kong Disneyland 】

2007-03-07 | 

【 香港ディズニーランド「香港迪士尼樂園」Hong Kong Disneyland 】






【香港ディズニーランド「香港迪士尼樂園」Hong Kong Disneyland (オープンは2005年9月12日です)】に旅をされた生徒さんから、お土産を頂戴しました。今回のディズニーランド観光は夜の時間帯を貸しきって行われたそうです。なんとも羨ましいかぎりのお話です。香港ディズニーランドは大嶼山(ランタオ島)にあって、香港國際空港とはかなり近い位置にあるようです。ミッキーマウス「米奇老鼠」はいったい何語で話しているのかが気になるところですが、パーク内での公用語は北京語・広東語・英語だそうですから、きっと三ヶ国語で話しているのでしょうね。香港ディズニーランドの構成は、【 トゥモローランド「 明日世界」 Tomorrowland 】、【 ファンタジーランド 「幻想世界」 Fantasyland 】、【 アドベンチャーランド 「探險世界」 Adventureland 】のようになっていますが、東京ディズニーランドに比べるとかなりこじんまりしていて、歩いて一周も意外と簡単にできてしまうようです。クラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。



コメント

ひな祭り

2007-03-07 | 手芸品・フィギュア

3日は、ひな祭りだったので、娘が少しわかってきたのもあり、

前の日から、ちらし寿しの下ごしらえをしたり、

少し張り切っていました

当日は、主人と、娘がミルクアレルギーで、ケーキが食べれないので、

代わりに何にしようかと相談までしていました

ところが、お昼ぐらいに息子に異変が・・・

急に熱が

幼稚園で、インフルエンザが猛威をふるっていたので、

嫌な予感が・・・

急にぐったりしてしまい、ひな祭りどころでは、なくなってしまいました

発熱してから、8時間以上経たないと、インフルエンザの検査ができないので、

次の日に病院に行き、検査の結果は、陽性で、A型でした

注射をしていたせいもあり、その日の夜には、熱も下がり、

今日、ようやく、登園許可書をもらい、幼稚園に行きました

ひな祭りは、残念でしたが、軽くすんで、よかったです R・U


コメント