goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

歌舞伎座会場式

2013-04-04 | 今日のひとこと
 歌舞伎座会場式













平成二十五年三月二十七日(水)午後三時三十分開演の歌舞伎座会場式に参加された生徒さんに頂戴した、当日の式次第とパンフレットです。歌舞伎座の125年の歩みは、まさに近代日本の演劇史そのもの。 平成25年4月2日、第五期となる歌舞伎座が開場しました。
コメント

話したくなる世界のポスト

2013-04-04 | スタンプ・ポスト
 話したくなる世界のポスト




先日、東京駅丸の内にオープンした新しい商業施設「KITTE」(きって)を訪れた際に立ち寄った、東京中央郵便局で販売されていた郵便ポストのフィギュアです。フィギュア名は『話したくなる世界のポスト』です。

確かに話したくなる、掲載されていた記事の幾つかをご紹介します。

●1 アメリカのポストや集配車にも描かれているイーグルをモチーフにしたロゴマークは日本人デザイナーによるものです。

●2 アメリカにはスター・ウォーズの記念切手発行のプロモーションとして全米各地に設置された「R2・D2」型のポストが400基あります。

●3 中国の郵便ポストはほとんどがグリーンですが、北京にはピンク色の郵便ポストがあります。このポストはラブレターを送るためだけにつかわれるポストなのだとか。

●4 マカオのポストには、切手の自動販売機のついた郵便ポストが多くありますが、1929年に郵便サービスが始まった当時はポルトガルから持ち込まれたものをしようしていたそうです。今でもポルトガル統治時代の円筒型のデザインのポストがひとつだけマカオに残っているそうです。

私の場合 ●2、●3、●4 ともに、出会った際には間違いなく写真撮影です。
コメント