パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

第4回逗子海岸映画祭

2013-05-08 | 旅・風景

子供の日に逗子海岸で行われている【第4回逗子海岸映画祭】に

友達と一緒に行ってきました



この日は、とてもお天気が良くて

海岸に着くと、子供達は、そのまま海へ

服はもちろんびしょ濡れです



夜は、大型スクリーンでの映画上映があるのですが、

昼間は、日ごとにイベントが用意されています

この日のテーマは、横乗りday SKATE x SURF x SNOW

スケートボード、スノーボード、サーフィン等の

「横乗り」スポーツをテーマにした一日になっていました

キッズスケート教室もあり、息子も挑戦しました





娘たちは、【ビーチサッカー】ができる場所があり、

楽しんでいました



初めて行ったイベントですが、海もあり、サッカー、スケートが満喫できて、

子供達、とても楽しかったようです

楽しいこどもの日になりました


コメント

信州の水芭蕉

2013-05-08 | 草花
 信州の水芭蕉










水芭蕉と言えば尾瀬が有名ですが、信州にも水芭蕉の群生する湿地があちこちにあります。今回は訪問できませんでしたが、長野市鬼無里には、雪解けの時期、7ヘクタールの広大な湿原に81万本の水芭蕉が咲き、日本一とも言われる規模を誇る奥裾花自然園があります。写真は今回の旅の途中で偶然見かけた水芭蕉です。白い花のように見えるのは葉の変形したもので、その時期が終わると急激に葉が成長し、長さ1mにもなり、開花時期の可憐な姿とはかなり異なった野菜のような様相になります。
コメント