パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

朝顔の立体カード

2013-06-22 | パソコン教室プログレス
 朝顔の立体カード











ワードで朝顔の立体版カードを作ります。人気講座の1つです。図形を描いてグラデーションの色を付けるなどグラフィック機能を利用します。図形を組み合わせて立体的な朝顔を作ったらメッセージカードも作成します。花を開くとその中にはメッセージが♪ 朝顔の葉も格子もオリジナルで描きます。暑中見舞い、残暑見舞いだけでなく、和風のThank You カードも素敵です。
毎年7月初めの土・日に聖蹟桜ヶ丘駅周辺で『せいせき朝顔市』を中心に行われる『ふるさと多摩夏祭り』 今回は30回を記念して、素敵な賞品があたる抽選会など、記念イベントが盛りだくさん!多摩郵便局では『せいせき朝顔市30周年記念フレーム切手』が発売されているそうです。 地元の農家が育てた行灯(あんどん)仕立ての朝顔の販売はもちろん、7日には『耳をすませばモニュメント』のご開帳・金毘羅宮おみくじ(恋みくじ)の出張販売・ゆかりの風景スタンプの押印サービスが行われるなど、他にもお楽しみがたくさん! ぜひ、お出かけになってみてはいかがでしょう!
コメント