夏休み第4弾!
野反湖からの帰りに軽井沢に寄ってから帰ることに

軽井沢に行く途中に「白糸の滝」が

もちろん寄ってみることにしました


「白糸の滝」と言えば、
富士の巻狩りの際に滝に立ち寄った源頼朝が歌を詠んだことでも知られています

“ この上に いかなる姫や おはすらん おだまき流す 白糸の滝 ”
写真で見る「白糸の滝」をイメージして行ったのですが・・・
今年は、連日の猛暑&雨も降らないので、
滝の水の量も少なくなっていて、
子供達が、滝だと気づきませんでした

「これが、滝ー


ただ、滝のそばに近づくと、
急にヒヤッとした爽やかな空気に変わり、子供達もびっくり

お水を触って、「冷たーい


「どうしてこんない冷たいんだろう


思いがけず寄れて良かったです
