パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

全てのアプリの並び替え Windows 8.1使い方講座

2013-09-20 | Windows・Office・Skype・OneDrive
 Windows 8.1使い方講座・全てのアプリの並び替え








Windows 8.1では、スタート画面を上下にスワイプする、マウス操作の場合はスタート画面の左下隅にある「↓」アイコンをクリックすると画面が切り替わり、PCに登録されている全てのアプリを表示することができます。全てのアプリは使いやすいよう「名前順」「インストール順」「使用頻度」「カテゴリー順」に並び変えることが可能です。
コメント

デジカメ・iPad 特別講座

2013-09-20 | ポストカード・ハガキ・年賀状・カレンダー

 デジカメ・iPad 特別講座




高幡不動のパソコン教室、パソコン教室プログレス高幡教室では、
デジカメIT講座・秋を探そう!デジカメピクニックを開催しました。

残暑が続く中ですが、暑さに気を付けながら秋の気配を探しに出かけてきました。
この暑い時期に咲いているお花はあるのかしら・・・と不安の声が上がりましたが、咲いているんです!この時期の一番人気はシュウメイギクです。
皆さんご自身のデジタルカメラでマクロ撮影やズーム等々、様々な設定を試しながら納得いくまで撮影されていました。

萩、木瓜の実、百日紅・・・様々な植物をカメラに収め、いざお楽しみの鑑賞会!
皆さん真剣なまなざしでお互いの写真に見入っています。
お気に入りの写真で世界に一枚だけのポストカードを作って頂きました。
高幡不動尊の初秋を存分に楽しむことができました。







コメント

十五夜(中秋の名月)

2013-09-20 | 月と地球と太陽と
 十五夜(中秋の名月)



満月 2013年09月19日 20:13


旧暦の8月15日が十五夜(中秋の名月)と言われていて、新暦でいうと、今年2013年の十五夜は、昨日9月19日でした。これは毎年同じというわけではなく、来年2014年の十五夜は、9月8日、再来年2015年の十五夜は、9月27日になるようです。
ちなみに、十五夜は旧暦8月15日⇒新暦9月19日・十三夜は旧暦9月13日⇒新暦10月17日・十日夜は旧暦10月10日⇒新暦11月12日で、このなかでも十五夜はもっとも月が美しく見えることが多いため、「中秋の名月」と呼ばれています。
十五夜(中秋の名月)が満月とは限らず、今年2013年の十五夜は満月でしたが、次に十五夜で満月が見られるのは、8年後の2021年になります。
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会(第32回オリンピック競技大会:2020年7月24日(金)~8月9日(日) || 第16回パラリンピック競技大会:2020年8月25日(火)~9月6日(日))の年の十五夜は10月1日、ぜひ晴れてもらいたいものです。
コメント