goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

3年ぶりの皆既月食

2014-10-06 | 月と地球と太陽と
3年ぶりの皆既月食



満月が地球の影にすっぽり隠れる皆既月食が8日、東の夜空で3年ぶりに見られます。晴天に恵まれれば、秋の夜空に赤銅色の月が浮かぶ素晴らしい天体ショーが観測できます。皆既食では、月が本影の中に完全に入り込みます。しかし、皆既食中の月は真っ暗になって見えなくなるわけではなく、「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色に見えます。「地球のまわりには大気があります。太陽光が大気の中を通過する際、波長の短い青い光は空気の分子によって散乱され、大気をほとんど通過することができません。一方、波長の長い赤い光は散乱されにくく、光が弱められながらも大気を通過することができます。これは、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。また、大気がレンズのような役割を果たし、太陽光が屈折されて本影の内側に入り込みます。このかすかな赤い光が皆既食中の月面を照らし、月が赤黒く見えるのです。」自然科学研究機構 国立天文台記載

【 前回の皆既食中の月:高幡不動のパソコン教室プログレス 】
コメント

iPhoneと格安スマホ

2014-10-06 | iPad・iPhone&スマートフォン
タブレット & 格安スマホと高機能スマホ







スマートフォン(スマホ)は、携帯よりも大画面でしかもタッチで操作ができる、パソコン向けのホームページをそのまま閲覧することが出来る、世界中で開発された膨大なアプリを自由に(無料・有料)活用することが出来る等など、携帯にないメリットが沢山あります。携帯電話からスマートフォンへの移行が進んでいます。購入時には、ドコモ、au、ソフトバンク、機種も増えてきていて、iOS系iPhoneにiPad mini、Android系のスマートフォンにタブレットと皆さんいろいろと悩まれるようです。最近ではさらにシニア向けのスマホに加えて月々の費用が半額ほどで済む格安スマホが相次ぎ登場して、さらなるお悩みを抱える方も。格安スマホにいたっては、「格安SIM」に「SIMフリー端末」、「下り最大速度」に「Wi-Fi」、「090、080」「050」に「番号ポータビリティ(MNP)」。「音声通話サービス」に「高速のLTEと従来の3G」、「高速通信の制限」に「サポート」などなど慎重に検討する必要のある件もたくさん。教室では、生徒さんのスマートフォンデビューを目指して、「初心者のためのスマートフォン&タブレット使い方講座」を開講し、ご提供させていただいています。
※iPhone 6 (4.7インチ)とiPhone 6 Plus (5.5インチ)は9月19日から発売開始、新型「iPad Air」(9.7インチ)「iPad mini」(7.9インチ)「iPad Pro」(12.9インチ)については10月22日(日本時間)に発表が予定されています。
コメント