goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

自分史(メッセージノート)講座

2014-10-20 | SNS・自分史
自分史(メッセージノート)講座







意外に楽しい自分史(ワンノート)づくり。気軽に自分の生きてきた歴史を何らかの形でまとめてみれば!。表現方法は、さまざまです。例えば年表を作ってもよいし、写真をまとめてアルバムを作ってもよいでしょう。自分の歴史を川柳にして本にした人もいます。文章でも、画像でも、動画でも、音声でも、何でもよいのです。自分史(メッセージノート)を作ることで、自分が生きてきた証や経験を自分の子どもや孫に残すことができます。私しか知らない「家族にとって大切なこと」・私の「大切なこと」など、私の家族は本当に知っているでしょうか。これからの人生の後半戦をおもしろくするためのコツ。これを機会に是非いちど「メッセージノート」を整理してみましょう。
コメント

ポップアップするハロウィンカード(シェイプアート)

2014-10-20 | トリックアート・3D・アニメ
 ポップアップハロウィンカード作成










図形を変形させたり、組み合わせたりしながらWordやExcel、PowerPointの図形描画機能で楽しいイラスト・シェイプアートを描くことができます。作成したオリジナルのイラスト・シェイプアートを使って、クリスマスカードやハロウィンカード、便箋や封筒を作ってみましょう。
ハロウィンの季節がやってきました! ハロウィンとは、キリスト教の万聖節をお祝いする前夜祭のこと。10月31日になると、お化けの仮装をしたり、かぼちゃのランタンを飾ったりして、悪霊や魔物などの災厄から身を守ります。「トリック・オア・トリート! Trick or treat! 」といってお菓子をおねだりするのも有名ですね。ハロウィン・パーティーやイベントのお誘いに、カードを送って盛上がりましょう!
コメント