明日から春休みです


食べ盛りの中学生!いつもお腹がすいているようです。
今日はおやつに「大学芋」を作ってあげたのですが、

とても美味しそうにできたので、写真に撮ってしまいました。
カメラを用意している間に息子はひとつ“パクリ”と食べてしまいました。。。
チョット待ってよ~

お腹にたまるおやつ・・・次は“焼き芋”かな???
Y・K
![]() |
日野市万願寺付近からの早春の富士山。 穏やかに晴れわたり、頂にはまだたくさんの雪が 残ってとてもきれいですね。生徒さんが「富士山 を見れた日は、なんだか得した気分!」と言って いましたが、本当にそうですね。 |
![]() |
高幡不動尊(日野市高幡)大日堂の横にヒュウガミズキ(日向水木)の花が 春の日差しをいっぱいに浴びて咲いていました。 この季節は、黄色の花が多いですね。このヒュウガミズキも黄色い花で、枝先 から穗のように、優しく、可愛らしく垂れ下がっています。 花屋さんでは、 ヒメミズキと呼ばれています。 |
![]() |
八王子 みなみ野から北野に向かう道路脇のお宅の庭で、満開の黄色の 花を見つけました。花は黄色のボンボンのように丸くて可愛らしい。 葉はシルバーグリーンで、春のほのぼのした季節にピッタリ! 「ミモザ」の花でした。フランスでは、「ミモザ」の開花期の2月に、 春の訪れを祝うミモザ祭りがあるそうです。いよいよ春本番ですね。 |