パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

インターネット活用:写真集デビュー「マイフォトアルバム:花小箱」

2011-03-08 | パソコン教室プログレス
写真集デビュー「マイフォトアルバム:花小箱」







試してみようと思っても一人ではよく分からないし、ちょっと不安。心配ばかりが先だって手につかない。そんなネットワーク活用の現実的な疑問と不安を解消していただく為に、生徒さんに作成していただいたハードカバーの写真集です。出来上がりの品質は写真素材の質(デジカメ写真の品質)とパソコンを使った加工編集の技が大きく影響します。写真のレイアウトやカラーバランス、台紙はお好み次第。印刷・製本はインターネットでオーダーします。10日もすればハードカバー製の世界に一つしかない夢の写真集が出来上がります。作品を手にされた生徒さんは皆さん大満足。納得の一冊!となっているようです。どの作品もとても素晴らしい出来栄えです。紙面(ファイル容量)の関係もあり、すべてをご紹介できないのが大変残念です。
コメント

気になる 「グーグルTV」

2011-03-08 | パソコン教室プログレス
気になる「グーグルTV」



アンドロイドOSを搭載していて、ウェブサイトを閲覧できるほかアンドロイド用のアプリをテレビで楽しめる。テレビの視聴とインターネットの利用を一台でこなす「グーグルTV」。アメリカでは、既に2種が販売されていて、「Atomベースのデバイスで稼働するAndroid 2.1ベースのデバイス」と「組み込み型のテレビ」がある。価格はテレビ一体型の「Sony Internet TV」32V型サイズで約6万6000円とか。スマートフォンならぬスマートテレビ。価格、利便性のどちらをとっても日本での発売が気になりますね。7月までに何とかしてほしいと思っていたのは、私だけでしょうか。
コメント

「小江戸」の別名を持つ川越

2011-03-07 | 
「小江戸」の別名を持つ川越



江戸時代には川越藩の城下町として盛えた都市で、「小江戸」(こえど)の別名を持つ川越。歴史的な街並が残り、文化財の数では関東地方で神奈川県鎌倉市、栃木県日光市に次ぐほど。そんな川越を一日かけて、ゆったり旅された生徒さんに頂戴したお土産、その名も「小江戸の心」。休憩時間にクラスの皆さんと一緒に頂きました。ありがとうございました。
コメント

アイロンプリント工房(ブログ紹介:丘の上の私)

2011-03-07 | アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー

アイロンプリント工房(ブログ紹介:丘の上の私)





自由なデザインそのままに、お気に入りの写真や思い出のデータを使って作成していただく、オリジナルプリント製作講座。Wordを使ってデータ加工、印刷書式設定後にアイロンプリント用紙(転写用紙)に印刷します。生徒さんどうしでわいわいガヤガヤ、生地になじませながらプリントします。最後に、定着処理をして仕上げます。Tシャツ、ポロシャツ、エプロン、バック、枕カバー、ブルゾンにトレーナー、なんでもござれ。多少の事はご愛敬。それもデザインの一部として楽しめてしまうから摩訶不思議。自分で作ったものが一番です。後日、生徒さんご自身のブログにも掲載されます。詳細はそちらでご覧になってください。





コメント

インターネット活用:写真集デビュー「マイフォトアルバム:チッコのつぶやき」

2011-03-06 | パソコン教室プログレス
写真集デビュー「マイフォトアルバム:チッコのつぶやき」

試してみようと思っても一人ではよく分からないし、ちょっと不安。心配ばかりが先だって手につかない。そんなネットワーク活用の現実的な疑問と不安を解消していただく為に、生徒さんに作成していただいたハードカバーの写真集です。出来上がりの品質は写真素材の質(デジカメ写真の品質)とパソコンを使った加工編集の技が大きく影響します。写真のレイアウトやカラーバランス、台紙はお好み次第。印刷・製本はインターネットでオーダーします。10日もすればハードカバー製の世界に一つしかない夢の写真集が出来上がります。作品を手にされた生徒さんは皆さん大満足。納得の一冊!となっているようです。どの作品もとても素晴らしい出来栄えです。紙面(ファイル容量)の関係もあり、すべてをご紹介できないのが大変残念です。
コメント

郵便差出箱1号丸型 No.79( 神奈川県中郡二宮町百合が丘 )

2011-03-05 | スタンプ・ポスト

郵便差出箱1号丸型 No.79( 神奈川県中郡二宮町百合が丘 )






生徒さんに提供していただいた、郵便差出箱1号丸型の写真です。 神奈川県中郡二宮町百合が丘で撮影されたそうです。厚木インターを降りて2~3分の場所に設置されていたそうです。ありがとうございました。



コメント

電子アルバム Web展覧会01

2011-03-05 | パソコン教室プログレス
電子アルバム Web展覧会01



先日『電子アルバム』の作成講座がありました。この講座では、生徒さんの思い出の写真やデジカメのデータをお持ちいただきスキャナーで取り込んだりしながら、想い出が一杯詰まった電子アルバムを作成します。いつも、皆さんの写真を楽しみにしています。お子さんの写真、ペットの写真、旅行の写真、丹精こめたお庭の花の写真・・・ 皆さんの写真を拝見しているだけで、気分は『世界一周』。世界各国の有名なところは、写真を見ればほとんど判ります。もちろん、行ったことないですが・・・ 生徒さん同士も、お互いのアルバムを鑑賞してとっても楽しそうです。
コメント

アイロンプリント工房(ブログ紹介:歌とお花の時間)

2011-03-04 | アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー

アイロンプリント工房(ブログ紹介:歌とお花の時間)





自由なデザインそのままに、お気に入りの写真や思い出のデータを使って作成していただく、オリジナルプリント製作講座。Wordを使ってデータ加工、印刷書式設定後にアイロンプリント用紙(転写用紙)に印刷します。生徒さんどうしでわいわいガヤガヤ、生地になじませながらプリントします。最後に、定着処理をして仕上げます。Tシャツ、ポロシャツ、エプロン、バック、枕カバー、ブルゾンにトレーナー、なんでもござれ。多少の事はご愛敬。それもデザインの一部として楽しめてしまうから摩訶不思議。自分で作ったものが一番です。後日、生徒さんご自身のブログにも掲載されます。詳細はそちらでご覧になってください。



コメント

アップル:iPad2

2011-03-03 | iPad・iPhone&スマートフォン
 アップル:iPad2



米アップルから、タブレット端末「iPad(アイパッド)」の新型「iPad2」の発売が発表されました。米国では11日から、日本などでは25日にから発売されるようです。本体の表と裏にカメラを搭載し、厚さは初代の13.4ミリより約3割薄い8.8ミリになり、重さも約680グラムから約590グラムと軽くなっているとのこと。新型で高性能のCPU(中央演算処理装置)を搭載し処理速度を高めているようです。米国での価格は499ドル(約4万1000円)から。
iOS 4.3の公開は3月11日。でも、「テザリング機能は日本を含む一部の国々では、ご利用いただけません。」とのことのようです。
掲載写真はipadモデルです。
コメント

Windows Live SkyDrive

2011-03-03 | パソコン教室プログレス
Windows Live SkyDrive



高幡教室では、「Windows Live SkyDriveを使ってみよう!」講座を開講し、受講生の皆さんに大変お役立ていただいています。インターネット上にデータを保存することができるサービスを「オンラインストレージ」サービスといいます。オンラインストレージには無料のものから有料のものまで様々な種類があり、マイクロソフト社が運営するWindows Live SkyDrive(ウィンドウズ ライブ スカイドライブ)もその中のひとつです。
今回は、マイクロソフト社が運営する無料のインターネット「オンラインストレージ」サービス、Windows Live SkyDrive(ウィンドウズ ライブ スカイドライブ)を使うにあたって必要な、Windows Live ID の登録・取得の方法から、SkyDriveへのサインイン、ファイルのアップロドやダウンロード、ファイル共有まで、基本的使い方や注意点・留意点を学習していただきました。
【Windows Live SkyDriveの特徴】
・インターネットにつながっていれば外出先のパソコンからでもアクセスすることができます。
・家族や友人など、特定の人とファイル共有することができます。
・インターネットを利用するすべての人とファイル共有することができます。
・無料で利用できます。
・保存できるデータは25GBまでと大容量
・保存期間は無制限です。

SkyDrive では無料の Office Web Apps も利用できるので、Office がインストールされていない共用のパソコンなどからも、Word、Excel、PowerPoint、OneNote のドキュメントをオンラインで作成して作業できます。
コメント

アイロンプリント工房(ブログ紹介:山と峠)

2011-03-02 | アイロンプリント・マグネット・ペーパーオープナー

アイロンプリント工房(ブログ紹介:山と峠)





自由なデザインそのままに、お気に入りの写真や思い出のデータを使って作成していただく、オリジナルプリント製作講座。Wordを使ってデータ加工、印刷書式設定後にアイロンプリント用紙(転写用紙)に印刷します。生徒さんどうしでわいわいガヤガヤ、生地になじませながらプリントします。最後に、定着処理をして仕上げます。Tシャツ、ポロシャツ、エプロン、バック、枕カバー、ブルゾンにトレーナー、なんでもござれ。多少の事はご愛敬。それもデザインの一部として楽しめてしまうから摩訶不思議。自分で作ったものが一番です。後日、生徒さんご自身のブログにも掲載されます。詳細はそちらでご覧になってください。




コメント

世界一のタワー 東京スカイツリー (Google Earth)

2011-03-01 | Google Earth
世界一のタワー 東京スカイツリー (Google Earth)







2010年3月1日、東京スカイツリーが600mを超え(公式ホームページでの17時20分現在の高さ:604m)、未完成ながら自立式電波塔として世界一の高さに。これまでの最高は広州タワー(中国、600m)でした。今月中には計画の634mに到達して、2012年春に開業予定とか。上野動物園のジャイアントパンダといい、東京スカイツリーといい、上野・浅草界隈はやけに熱いですね。2頭のジャイアントパンダの公開予定は3月下旬。
コメント

WiMAX(ワイマックス)に対応したスマートフォン

2011-03-01 | iPad・iPhone&スマートフォン
WiMAX(ワイマックス)に対応したスマートフォン



kDDIからauブランドのスマートフォンの発売が発表されました。スマートフォン「ISW11HT」は縦12.2センチ、横6.7センチ、厚さ1.3センチで、重さは170グラム。日本で初めて高速無線通信 WiMAX(ワイマックス)に対応しているそうです。無線LAN(構内情報通信網)対応機器を最大8台まで接続できるルーターとしても使えるとのこと。発売は4月上旬以降。
コメント