タマリの 希望・日常・幸せブログ あ~今日も一日おもろかったい

すっとこタマリのこれでもビジネスブログです。食卓の風景とともに,じわっと笑顔を届けます。

あとりえでかふぇ

2011-01-30 18:57:01 | おもろかったい
こんばんわ。陶話作家のクメ タマリです。

今日は,ピアノの弾き語りの女性のCDアルバムを作る為の打ち合わせがアトリエでありました。
音楽家が,歌の歌詞を全く入れずに,アトリエのかつてのメンバーだった深海さんに絵画を依頼して,そこに写真家も加わり,デザインを堤さんが担当するプロジェクトでの打ち合わせでした。

深海さんの絵を,カフェの壁面にかけてみたら,とても映えて素敵でした。深海さんの絵は,暖かくて幻想的で,でもはっきりした構成を持った絵で,白い壁にとても映えていました。

やはり,壁に作品がかかっているといいですね。
2月からは,アトリエの代表の堤さんに絵をかけていただくように依頼をしています。

どうぞ,お立ち寄りください。




お客様

2011-01-30 07:02:28 | おもろかったい
お早うございます。陶話作家のクメ タマリです。

 先日、お昼にいらしてくださったお客様は,2回目でした。
この,2回目と言うのは,初めての時よりも,更に更に嬉しい物なのです。
町田にお住まいのこの方は,「おいしくて、体にいい物が食べたくて」と、わざわざいらしてくださったのでした。そもそも、初めていらっしゃった時も,タマリHPをご覧になっての事でした。お話をしてみると,共通点が一杯。こういう出会いは楽しい物ですね。

 昨日いらっしゃったお客様も,2回目のお客様でした。
お友達の,3回目の成人式にたまりをご利用いただいたのです。
赤をテーマに,お料理させていただき,タマリも,心から楽しませていただきました。

 その前にも,実は,3回目の成人式のお祝いがありました。この方々は,昔からお世話になっているお友達で,新成たまりを一番にご予約くださったのでした。


 今,お手伝いしてくれているお嬢さんがいます。「たまり」での仕事は勉強になってしかも楽しい。出来るだけ来たいと言ってくれます。バイト代が心配ですが,関係なく来てくれると言うのです。
もちろん,そうはいきませんが,そう言ってくれる事には感謝感謝です。
これまで外でバイトをしていた居候も,どれほど「たまり」でする仕事が自分のためになっていたのかを実感したと戻ってきました。

 内外のたくさんの人に支えられて,「たまり」は進んでいきます。

 ありがとう。