goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

マリンライナーで高松へ

2015年07月09日 21時13分54秒 | ある日の出来事
久しぶりに瀬戸大橋を渡りました
車で渡ろうかと思ったのですが、今瀬戸大橋運行料金は片道2000円
数年前にどこまで高速走っても1000円の時には四国はすごい渋滞していたのがなつかしいですね

マリンライナーには乗ったことがなかったし、電車代は片道2490円・・・
高松駅周辺に駐車するとなると駐車代金もバカになりません
今回は時間が制限されているのでうどん遍路はできません・・・駅周辺に用事がありました
なので駅近の讃岐うどんや一軒へ立ち寄っただけです

駅に近いだけあって高いです・・・これで570円
行列ができる人気店はもっと生活に密着した田舎の路地裏にあるんですよ
人気店はワンコインで天ぷらも生卵も付けることができます


ボトルに入ったフレッシュジュースは高松港の倉庫カフェで・・・


花ちゃんの大好きなワンちゃん用の讃岐うどんと日の出製麺の生うどんをお土産で買い求めました



車を運転しているとよく見えない景色を堪能しました


ちょっと古いけど・・・
ひょっこりひょうたん島に出てくるようななつかしい風景に癒されました


帰り夕方17時ころの瀬戸内海

台風の影響か、このところの天候不順ですっかり体調を崩してしまいました
のどが痛くて咳がでます
微熱が37度で咳をしたときに吐き気もあります
インフルエンザにももう何年もかかったこともなく冬場に風邪をひくこともまったくなかったので
鬼のかく乱でしょうか・・・
それで仕事帰りに病院によってきました
今回は漢方薬(ツムラ小竜青湯)だけで様子みることにしました
先生にこの漢方だけではすべての症状は抑えられませんよ・・・と念を押されましたが・・・
今夜はすぐに寝ます


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする