何も変わったことはせずひたすらのステイホーム
それなのに時間の流れはとてつもなく早い・・・本日梅雨入りしましたよ
先日花ちゃんと散歩しているなつかしい夢をみました
薄暗くてやぶ蚊も多い狭い山道
もう5年くらい行っていないところ
その時でさえすごく荒れ果てた恐いような場所だったので
今ではもう道すらあるのかどうか?と思ってました
今日午前中に鉢物のお世話を済ませ
午後からのマスク作りにも飽きてきたし
久しぶりに一人散歩に行ってみました
休みの日にほとんど動かなくなり
体重が2~3キロ増えているのは確実なんです(計測はコワくてできません💦)
道はまだありました!!!
竹やぶがうっそうとしていて夏場でもひんやりとするようなところ

とてもきれいに整備されています
なんだか花ちゃんも歩いているみたいですごく癒されました


私の住んでいる住宅団地が前方に見えます
400mくらいの低山に登った感じかな((笑)))
この野山を13年間毎朝夕
花ちゃんと30分~1時間歩きまわっていたんだね

大好きなバラ ベラドンナ(美しい人)
1か月ほど前の強風で根本の接ぎ木が折れてしまったんです
接ぎ木は枯れ木
一見では枯れているとはわからなかったんですが
ベラドンナは自分でひょろ根をのばして生きていたんです
でも台木が折れてしまい自分の重さが支えられません
とりあえずホータイを巻いて支柱をして
土に深く埋め込んで様子をみていました
やはり強くて美しい人~~ベイサルシュート二本
蘇ってくれるといいな・・・
香りではナンバーワンではないかと思うバラ
ドフトボルケ(ドイツタンタウ)
朱赤が鮮やかでまさしく英語名→フレグラント(香りの雲)
部屋中にフルーティな香りが漂います

アジサイたちも梅雨と聞いたら黙ってはいませんね
アナベルと山紫陽花 紅

バラの次に紫陽花が好きでたくさん鉢植えにしていますので
次の更新は紫陽花特集です~~

わたちはこの前ママに
初めてダニ除けのフロントラインを首すじの垂らされまちた
気が悪いので自分で首をなめなめしてお薬を全部舐めてやりました‼
ちょびちゃんはマズルが短いので自分の首なんて舐められないので
うっかりしてました
このちとは身体が柔らかくて360度くらい回るのでしたぁぁぁ💦
おかげですぐに血便が出たんだけど
翌朝には治って元気いっぱいです