連日35度の残暑の厳しさと盛夏の疲れ・・・腰痛と下痢に見舞われてしまいましたが食欲は衰えてません
昨日は朝から職場に用事があって午前中に行ってきました(公休でしたのに・・・)
昼に整骨院2回目の通院~~かなり腰も軽くなってきております~~
しばらく週2は通ってみたいと思っています(おへその横を押してもらうと腹筋に力が入るようになりポッコリお腹も凹ませれるようになりました)
午後からは便秘の薬やビタミン剤をもらいにかかりつけ医に行ってきましたがその途中にあるグリーンヒルズで花ちゃん散歩してきました
長時間のドライブになると車酔いしてしまう花ちゃんですので・・・こうして短距離で慣らしています
車に乗ると楽しいところへ行けるという刷り込みもしたいのですが・・・病院や美容院ばかりなのでなかなかうまくいかず・・・車酔いの前兆であるよだれだらだら状態になってしまいます
グリーンヒルズのベンチにはこんなに大きなオスのかぶと虫くんが鎮座しておられましたが・・・連れて帰っても誰も喜ばないのでそのままвуe (o・´_`・o)ノシ вуe
私がベティ・ブ―プではないかと思っているバラ・・・丈夫でよく咲きます
赤と白の絞りがセンチメンタル
ホワイトピンクがオ―ギュストギノワソー(和名 高砂)
オレンジのがレディ・エマ・ハミルトン
このバラたちは夏場でも絶え間なく蕾をあげ続け~~楽しませてくれます
早めに整骨院に行ったのがよかったのでしょうか?
私も若くないことを自覚しているので腰痛になったら早く病院行くことを考えました
花ちゃん・・・
似ゃ~1家のイタグレ’チームとミルクちゃんがいつも楽しそうにランを走っているのを拝見して時々こうして連れて行ってあげるんですが・・・
すぐに車酔いするんですよ~~
今日も35度でした!!
身体がそりゃないだろ?という感じです(汗)
私もさすがに今日は食欲が戻って来ず・・・
先ほどようやくいろいろ食べれるようになりました
35度です!!こちら・・・
スイカ攻撃?いいですね(爆)
私も冷蔵庫にいろいろ詰め込んでいるのでスイカは入らないんですよ
昔ながらの水路みたいなのがあれば冷やせるのにねぇぇぇ丸々一個のスイカが・・・
ここはいつものびのびとできて花ちゃんも大好きな場所なんです
カブトムシくんはもうそろそろ命の終わりを感じてさみしくなっていたんでしょうか・・・
メスは卵を産むと死んでしまいますよね~~
儚さの伴う秋近しです・・・
ぜいたくな緑の空間の公共の広場です
犬用の酔い止めがあるみたいなんですが
わざわざ薬を飲ませてまでの遠出はまだしたことありません
こんど1時間以上の時には酔い止めを飲ませてみましょうか・・・
ビートル=カブトムシですよね(笑)クワガタだったら職場に人に頼まれているんですよ
でも持って帰る容器がないんです・・・いつも
バラは私も今は最適期ではないとわかっているんですが・・・10本以上挿しています
ご近所さんに声掛けしていろいろなバラ枝をもらっています
大山・・・私が登った時にテレビ撮影してました
日本100名山パート2という番組でした
ご心配くださりありがとうございます
腰は大事にしないと大変だとわかりました
筋肉を腰回りにつけないといけません
脂肪ばかりじゃね~~
花ちゃんはドライブが苦手なんですよ・・・
でも東洋人がわりといつまでも若く見られるのは子供のころから湿度には恵まれているせいかな?(爆)
ほんとにそちらに避暑に行きたいです
私も勤続20年なのでご褒美に欧州旅行かなんかプレゼントしてくれないかと期待しているんですが・・・
花ちゃんは車がだめなんです
せっかくトヨタ車専用のペットキャリーを買ってあげたのに・・・その中でゲロばかりしています(すみません~~)
私の理想は花ちゃんと一泊ドライブなんかしたいんですけどね~~
ちょびちゃんは病院以外にどこにも行ったことないんですよ・・・こんどリード買って外出してみたいんですが、猫って逃げてしまうというリスクがこわいんですよ~~
ただちょっとお腹の調子が今いちだったんです
便秘は年中で薬はもらっておかないといけないんです
下痢したとしても下剤飲んでるから
ほんとうの下痢かどうかよくわからなくなるんです
残暑でげんなりしています
無理をせずに・・・!!
花ちゃんとても楽しそうです
今度からはドライブが大好きになってくれるかな?
グリーンと名前に付くのが良く分かる
場所ですね
綺麗です
薔薇さんも この暑いのに頑張ってますね
暑さで体調不良になりそうです
朝起きて直ぐに疲れを感じます
体調管理難しい(汗)
秋田でも毎日30度↑で泣きたいです。
食べ物が傷みやすいうえ、冷たいモノとか欲しくなりますからお互い気を付けましょうね。
我が家のスイカ攻撃続いてます。
食べても食べてもなくならない(^^;)
スイカ大好き姑は喜んでますが、スイカって場所とるのであまり喜びませんわたし。
大きなビートル、子供達が見つけたら喜びそうですがそうならないうちに逃げて欲しいです。
バラ達の自己主張が素晴らしいです。挿し木した薔薇の開花(来夏)が楽しみです。
8月27日19:30から大山登山の放送があります。BSプレミアム(CH3)です。
腰も少しずつ良くなってきて良かったですね。
でも、あまり無理なさらないように。
花ちゃんも楽しいですね。
まだまだ、暑い日続きますが、お身体お気をつけくださいね。
無理をしないよう、お家で休む時間も確保してくださいね。
グリーンヒル、名前の通り緑が一面に広がって気持ちよさそう。
でも、この気温でこれだけ緑が濃いって、やっぱり湿度が高いんですよね。
ヨーロッパだったら、30度以上の日が続くと草は焼けて黄色っぽくなってしまいます。
私が知ってるワンちゃんはみんな車好きで、いそいそと乗り込み10時間以上のドライブも問題なしの逞しい子ばかり。
花ちゃんはデリケートなんですね。
もしかしたらチョビちゃんを一緒に乗せれば、気が紛れて車酔いしないかも。
でも、ちょびちゃんが車の中で動き回ったら危ないですよね。
(私だけ?(^^;)
お大事にしてね~
下痢なのに便秘の薬って・・・(^^;
何にしても身体が資本だからね~