今日昼にメールが来ました~~
「2600グラムの男の子が26分の安産で産まれました」
きっちり予定日のバレンタインデイに・・・きっちり男の子~~
超安産でおめでとう~~
彼女の場合はつわりがひどくて・・・見ているのも気の毒な感じだったので・・・
きっと!!お産は軽いわぁぁぁって思ってたら~~案の定でした
ちなみに、私はつわりなどほとんど無く(カップ焼きそばが食べたくなった程度)
お産は死ぬ目に合いました(T-T)産んだ病院はすぐに帝王切開をすると評判の病院だったのですが・・・
私は朝4時からスタンバイしてうんうん言ってたのです・・・
いっこうに産まれず・・・
後から来る妊婦さんが2人さっさと横で産声をあげる赤ちゃんを産んでいく中・・・焦りと苦しさ・・・
先生の白衣はつかんで離さず「先生!!帝王切開してくださ~~い」と懇願したのですが・・・あっさりと却下され・・・
午後4時・・・丸12時間かけての出産でした
お~~い息子よぉぉぉ聞いてるかい
赤ちゃんが産まれるっていいですね
幸多かれと祈るばかりです
会社の事務員さんの赤ちゃんも、無事に1ヵ月が経ち、先日初めて対面させていただきましたが・・・
本当にかわいいですよね・・・
玉茶丸さんも、難産だったんですか・・・我が家の一人目もかなり大変でした・・・
赤ちゃんスクスク大きく育つといいね。
・・・シモネタしてもた♪(*´▽`)◆ゞ
削除どぞ( ・?ω・?)b
でも、幸せな知らせってのはええことでし(^-^)b
玉茶丸さんの、予想どおりとは、すごいです♪
私の娘も予定日に生まれた律儀な娘ですよ(*^_^*)
我が家は長女の時は、丸二日、介添えの妻も苦労しました。おかげさまで和音君が可愛い事!
玉茶丸さんもお腹を痛めた我が息子が一番可愛いですね。当たり前ですけど。 息子はまだ遊びたい盛り。親の想いはもう少し経たないと分からないでしょうね。それがふつうですよ。
男性は子供を産む苦しみは経験することがありませんよね・・・^m^あたりまえ~~です!!
苦しくて・・・死にそうだけど・・・
やはりすんごい!!偉業ですわぁぁぁ(^^)/
共同制作ですけどね?
私は難産すぎて一人でこりごりしましたよぉ(*_*;
3人もいる人って幸せよね~~
職場では入れ替わりが多くて毎年何人かが妊婦さんになるんですよぉ(~_~;)
産休・育休で1年以上お休みとなるわけです・・・
職場では「玉茶丸さんは絶対にないよなぁぁぁ!」
って太鼓判を押され・・・長期的なプログラムに取り込まれています(*_*)
がんばりましょう~~?
若い子やあらしまへん!!
いちいち「あららぁ」なんて言ってる場合じゃないわさ・・・(笑)
あの歌ね・・・
「よっこらせ~どっこいせ~~」って歌詞の・・・いまだに歌ってしまうんよぉぉぉ((+_+))
変なおばさ~~ん!!
娘さんも予定日ぴったしですか~~
気持ちがいいですね(^^)
今となっては細かいところは忘却してるけど・・・
苦しかったってことだけは覚えてますわん(^^)v
今度抱くのは孫ですね?お互いに・・・