人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

10年前の玉・茶・丸で~す(^_-)つい昨日の事のようで・・・

2008年04月22日 18時20分02秒 | 猫の話
これは玉ちゃん
まだうちに来たばかりで先住猫のちゃこちゃんとまるこちゃんにずいぶん遠慮してましたっけ・・・

可愛かったな・・・今でも可愛いですよ・・・でも今は食べる事が趣味・・・おデブになったかな・・・

これはちゃこちゃんとまるこちゃん
よくじゃれ合っていました。最近はあまり遊ばなくなりましたよ・・・歳をとったせいかな・・・

猫の寿命は12年~18年くらいですか・・・?
そうすればこの子達も・・・かなりの高齢猫になりますか?
家の中で飼っているので、自然の素晴らしさと冒険を知りません

リスクを考えるとどうしても外にだせませんでした・・・ごめんね・・・
これからも私の大いなる癒しですので、長生きしてくださいね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の織りなす運命の輪廻…ファンタジーにヨン様…

2008年04月21日 00時28分09秒 | ドラマ・映画・本などで感動した話
080420_2210~0001.jpg
1話はあまりにCGを駆使しすぎている気配だったけどあれくらいしないとね…

古の魑魅魍魎さが表現できないんですよここで引いていてはいけません

南を守る朱雀・・・と言えば手塚治虫の「火の鳥」死んで再び生まれ変わる不死鳥・・・

ハリー・ポッターで言えば「フェニックス」

ところどころに知っている映画の似た場面もちりばめられていて、

まずキハが戦うとき。。。「トロイ」のブラビが戦う時の足を大きく横滑りに蹴りだす戦いかたが似てる

後は馬で山みたいな所や、草原を群れなして走るのはどう考えても「ロード・オブ・ザ・リング」を思いだしました

「千と千尋の神隠し」のイメージも連想しました・・・アジアンって感覚かな?

やはりロード・オブに近い東洋のファンタジーにしあがっているようです

「キハ」という人の子供役はかわいいです~~ムンソリさんという女優さんも今までとは路線はちがうようで
う~~んワイルドっちゃあワイルドですよ
虎族の女で火を操るとなればあれくらいの女優さんになるのかなぁぁぁ日本の演歌歌手に似てて、これから楽しみです・・・

いよいよ今週土曜日にヨン様登場となります故に・・・がんばりたいです

まず第1話であまりにウルトラマンみたいでびっくりされたかもしれませんが、あれが玄武・・白虎・・青龍をスペクタクルに描くために必要なんです

私の好きな四柱推命も古代中国が発祥の地・・・興味ひかれます

これからはしだいにまた韓流の精神性を重んじる展開に変わっていくと思います

今まで小道具にお金かけてなかった気配があったけど、今回はお金も投入・・・いろんなテクも駆使されていて、色合いもきれいです

話の規模が大きいため、名前やら、役割などを忘れてしまがちですが、速やかに感情移入できるようにしないと

よ~~し4話もがんばりますから





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記は期待を裏切りませんよ~~(*^^)v

2008年04月20日 01時19分55秒 | インポート
先ほど第3話を見ました

それがですね・・・

第1話は30分の解説付きだったんです~~もちろん録画は解説部分だけ、2回見て

後はヨン様を深く味わわないとと思う気持ちが強すぎてというか大事に思いすぎて、
ゆとりの時間がとれなくて
・・・一週間というのがものすごい早くて・・・結局は未だに見れていないんです

気がつけば第2話まで見損ない・・・曜日の感覚が無くなってたみたい

録画もしてないという計画性の無さ・・・

こだわり体質のB型人間としては、情けない出だしだったんですぅぅぅ

しかし第3話は録画もばっちりした上にテレビでも同時に見れました

しかし・・・1,2話が飛んでいるので話がわからず・・・???で・・・ヨン様以外あまり知らない役者さんばかり・・・

違和感を感じたのは初めの数分のみ・・・・・・ヨン様の子供時代を演じる子が、かわゆい

設定もアジアンテーストを押し出し、重厚感あふれ、おもしろい・・・

これから寝て朝起きて、花ちゃんの散歩から帰ったら・・・第1話をじっくりみますぞ~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のbranch…(・ω・)/ダイエット版

2008年04月17日 23時10分03秒 | ある日の出来事
080417_1329~0001.jpg
毎朝、トマトりんご人参で生ジュースを作ります~~

りんごは私の職場にりんごの農場があり、お安く買います…今はまだ受粉とかの次期なので・・・まだりんごはなっていませんが・・・

トマトは母が近くの100円市で、たくさん、買ってきますので・・・

今日は、パンにも飽きたので、クレープ?を作ってみました。いちごジャムは長野県産の手作りジャムこれが好きですね

朝はトーストにコーヒーが一番なんですがたまには、ごはんとお味噌汁もいいです

やはりどのダイエット本を読んでも、3食はきちんと摂取したほうが良いということで・・・

私の場合は、3食の間の、間食を止めればやや体重減少につながります

先ほど・・・こちらではすごい雷と豪雨がありました今後は東海・関東地方に移動するらしいので

そちら方面の方はお気をつけくださいね

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを始めて思うこと・・・

2008年04月16日 20時14分54秒 | ここでしか言えない話
パソコンは2002年に富士通のFMVノートを購入・・・メールやネットオークション楽しんだり、四柱推命の通信教育をうけたり・・・楽しんでいました

しかし2005年に、当時福岡で学生をしていた、バカ息子が卒論の製作に必要だから・・・と車で帰省した時に持って帰ってしまった

自分でバイトして新しいのを買ったらお返ししますからと・・・

しかし未だに返しておりません

私の生活も、別にパソコン無くても十分に楽しめた。。。韓流にはまりぃのハリーポッターシリーズ、指輪物語シリーズ、山崎豊子シリーズなどを読みふけり、

犬、猫、めだかのお世話でも精一杯

仕事も体力使います

しかし当時からNTTの方にブログがあるから、と勧誘されてはいました。

昨年暮れに、ボーナスで思い切って買った東芝QOSMIOでパソコンライフの再開・・即!ブログを開設してみたわけです

実は・・・もっと、もっと愚痴っぽい、弱音的な事を本当は書きたかったのです

でも実際は、前向きな、元気な、明るい内容におのずとなっていくもんなんですね

ものすごい苦しい体験でも・・・さらっと何気なく書き流していらっしゃるんです・・・どの方も

ここにブログの底力・・・人気の秘密があるんですね書きながら癒され・・・読みながら励まされ・・・

これからも文章力無いままにも、いろんな話をネット上で公開すること挑戦にしてみようと思います・・・

ブログを始めて良かった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする