今日はジックリ家庭菜園に取り組む予定でしたが、月寒川のマガモの親子にうつつを抜か
しているうちに時間が無くなり、キュウリとコーンの管理だけで終わってしまいました。
キュウリは先日立てた支柱にネットを張り追肥もしました。写真ではよく分かりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/37/dfdaa20802f057a98e36ccb8fadbf875.jpg)
トウモロコシは二本立てにして追肥と雑草取りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/7b30b21ccdfa610450ca15a2f91ab66a.jpg)
小さなズッキーニの芽、一人前に本葉がでました。大きくなるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/8d68c4e58d9c7f90cb8e85e058789b20.jpg)
さつま姉妹も順調に育っています。左 紅あずまちゃん、右 紅はるかちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/8f277acbeb920fabe177036c60427a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/d47e8398ee01b55ff41d251bc1afc97a.jpg)
トマトとピーマンはどろ落としのためジョロで葉に水やり、だいぶ窮屈そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/35e65e98959162e3a377408a6ed04e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/0bf0bd435692f154ce184b5dd5025fac.jpg)
もっと追肥や雑草取りをしたかったのですが本日はこれまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/8cbb5fdc846c2ae04e13dd4b44e8db3e.jpg)
午後からは気温が30以上になると動かなくなる車のドアミラーのモーター交換に行って
きました。車検は一時間で済むのにモーター交換は一時間半ってどうゆうこと?