札幌の公園で見かける野鳥たち

近くの公園や河川敷中心の野鳥観察日記です。

キュウリにネット、コーンを二本立て

2019年06月10日 | 家庭菜園
今日はジックリ家庭菜園に取り組む予定でしたが、月寒川のマガモの親子にうつつを抜か
しているうちに時間が無くなり、キュウリとコーンの管理だけで終わってしまいました。

キュウリは先日立てた支柱にネットを張り追肥もしました。写真ではよく分かりませんね。

トウモロコシは二本立てにして追肥と雑草取りです。

小さなズッキーニの芽、一人前に本葉がでました。大きくなるのでしょうか。

さつま姉妹も順調に育っています。左 紅あずまちゃん、右 紅はるかちゃん。
  

トマトとピーマンはどろ落としのためジョロで葉に水やり、だいぶ窮屈そうです。


もっと追肥や雑草取りをしたかったのですが本日はこれまで。

午後からは気温が30以上になると動かなくなる車のドアミラーのモーター交換に行って
きました。車検は一時間で済むのにモーター交換は一時間半ってどうゆうこと?