札幌の公園で見かける野鳥たち

近くの公園や河川敷中心の野鳥観察日記です。

6/25 家庭菜園 キュウリの初収穫

2019年06月25日 | 家庭菜園
今日は厚別川河川敷が草刈り作業中だったため鳥見を早々に切り上げ、家庭菜園の手入れ
を行いました。気温が上がり汗だくになりましたね。

ミニズッキさん元気です。周りが大きくなったので小さく見えますがそれなりに成長です。

ジャガイモのキタアカリ(左)ととうや(右)も大きくなり花もだいぶ咲きました。
  

ヤーコン兄弟も健在です。

スナップエンドウも不織布から顔を出し、花も咲きだしました。
  

インゲン(モロッコ)も支柱の中ごろまでツルが伸びてきました。

キュウリも順調に成長し、今日は一番果を初収穫です。


15本収穫しました。ミニミニキュウリです。


サツマイモの紅あずまと紅はるかもまあまあ、紅あずまを食べている虫は発見できず。
  

今日も全体の雑草取りをして作業終了です。


いよいよ収穫も始まりました。無農薬の野菜ですから安全です。